<ミュージシャンになりたいと思ったこと、ある?>

http://www.nnh.to/03/19.html

『音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991(平成3)年に制定。

ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せ。

日本の音楽文化と音楽家の現状について広く理解を求め、その改善の為の支持を得ようと、全国各地でさまざまな活動が行われる。』

 

ミュージシャンというのかどうか(^^ゞ

私は音大のピアノ科に進みましたので

当時は音楽の仕事に就くことを望んでいました。

ただし、演奏活動を嫌がっていたために

それぞれの教授の先生から

YAMAHAでの講師、

学校の音楽教師、

ピアノとオルガンの講師、

はたまた

台湾へ行って超セレブの子供たちにピアノを教える、

などいうおススメもありました。

 

結局は結婚も早く子供もすぐに生まれたので

近くのYAMAHAでの講師と

自宅でピアノを教えるなどしておりました。

 

その頃ひそかに憧れていた会社員に

今ではどっぷりな毎日ですから、

世の中何がどうなるかなんて、わかりませんね。

 

今日はWワークの不動産屋さんでのバイトです。

その後は高島屋でプレゼントの下見。

 

そして、今日はこんな気分音譜

 

私は、誰よりもあなたの味方。

私は、誰よりもあなたの幸せを祈り続ける。

 

そんな今日でありたいと思います。

皆様もよい一日となりますように!

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう