こんにちは

旭川に来て初めて出会った越冬キャベツ雪だるま

その名のとおり冬を越したキャベツのことです

旭川の北にある上川郡和寒(わっさむ)町

の名産品ですね




(下の大きいのは300円です)



秋に収穫したキャベツを畑にならべ

雪に覆われたまま冬を越し

またそれを深い雪の中から掘りおこして

出荷するのだそうです




(写真はお借りしました)




雪の下で寒さに耐えたキャベツは

しっかり甘みをたくわえて店頭に並びます

越冬しても水分はしっかりあって

半分に切った時の

ザクッという音はたまりません爆笑








巻きが硬くてずっしりと重い



普通のキャベツより糖度も高いそうです








今回は豆とベーコンのサラダにしました








生のままちぎって

もろ味噌などを付けても美味しいです








特に芯の方が甘いのです



1月中旬~3月上旬までしか

食べることができないみたいなので

あと何回か楽しみたいと思います