す娘14歳もうすぐ、15歳。夏休み、スマホ見ながら、オンラインSwitchゲーム三昧、
受験生なんですけど、大丈夫かな?
まあ、やる事は、やってますが、宿題も、終わりました。
皆さんの、子供でも、寝るのに、1時間ぐらいかかる、お子様も、見えると思いますが、
うちの娘も、夜になると、興奮して、
夜行性なんでしょうか、寝るのに、1時間ぐらいかかります。
あと、夢ばかりみるとか、昼から、眠たくなったり、薬局屋さんに聞いて見ると、まだ、14歳だと
未熟な身体なので、睡眠剤は、オススメできないみたいです。夜には、こちら
常温でトマトジュースが、イイと言っていました。神経が落ちたつくみたいです。
安定剤みたいなもんですかね?
あと、GABAのチョコなど、🍫いいらしいですよ。なので、箱買いを。生協で、購入しました。
飲みやすいトマトジュースです。
なんとか、娘も、これが、クスリと思い、飲んで
寝ています
まあ、寝る前の、1時間前は、スマホ、ゲーム画面を、見ないとか、言ってますが、
なかなか、難しいですね。
現代病ですね。大人も、そうです。
日本も、睡眠負債の方が、たくさん、
大変な、世の中です。
私は、線維筋痛症で、副作用で、夜には起きるで、安定剤、睡眠薬は、かかせませんが、
いつまで、飲むでしょうか?しょうがありません。なんとか、頑張って生きていきましょう!!
GABAチョコレート🍫も、神経安定し、ストレスにも、いいです。眠りのよい、食べ物補っと欲しいですね