前からリビングの壁の色を一面だけ変えたいと思っていて、色々悩んだ結果、壁に木(ベニア板)を貼って色を塗る事にした。

 

それと、テレビを壁掛けにしたいとも思っていたので、テレビの後ろの壁をDIYすることに決まりー!

 

 

まず壁に、木(ベニア板)を貼るため

4本の2×4材にラブリコを付けます。

 

ラブリコとは、壁や天井を傷つけずに2×4材を柱として立てれるもので、ラブリコに木(2×4材)を差し込んで使用する。

 

 

 

このタイプだと壁全面に木やベニア板を貼ろうとすると段差により浮いてしまうので、これまではラブリコも自作してました。

 

 

キッチンに棚を作った時のラブリコがこちら。

 

 

 

 

DIY部屋の壁に木を貼った時のラブリコがこちら。

自作することで、天井ギリギリまでビスが打てるし、段差がないので木を貼っても浮かないのが良いところ。

 

 

 

 

今回も自作かなって思ってたところ

こちらの↓商品を見つけたので購入しました。

 

 

 

使い方は、ビスを打つ前に

2×4材に両面テープで金具を貼る。

 

 

 

 

下穴用ドリルを使って、中心に穴を開ける。

 

 

 

 

 


  

 

このドリルを使うことで

ビスを中心に打つことが出来る下穴を開けることができ、ビスを打つ際にずれない。

 

 

 

 

ビスを打ち終わったら

滑り止めシートが貼ってある金具を付ける。

 

白い滑り止めシートの部分が

天井との接地部分になります。

 

 

 

 

では、壁に立てていきます。

 

 

 

中央の2本の柱と柱の間に2×4材を入れ、水平を測ってます。

この部分に、テレビ壁掛け金具が付く予定。

 

 

 

4本の柱に貼る木(ベニア板)に色を塗っていきます。

 

ペンキの色は、ブルーノクターン。

グレーを基調とした深緑にしました。

 

 

 

 

ともっちが写真を撮ってくれたので

塗ってる自分を見て、ひと言。

 

「ペイントローラーちっさ笑い泣き

 

自分では全く違和感なく塗ってたあせる

 

大好きな色塗りは

思った以上に時間がかかりました 笑

 

 

 

 

色を塗り終え乾いたら、

4本の柱に打ち付けていきます。

 

 

 

(我が家のテレビは65インチ)

 

 

 

 

こんな感じで金具を取り付けました。

 

 

 

 

 

最後にテレビを取り付けて完成ーー!

 

 

 

見る場所に合わせて角度を変えられます。

 

 

 

 

 

テレビボードをなくして壁掛けテレビにした分、スペースが出来てスッキリしました。

 

スッキリというか、ちょっと寂しい…

 

このテレビの下にどんな棚を作ろうか⁉︎ と

色々とアイデア出しながら、ともっちと相談中。

 

この壁が今後どうなるのか楽しみです♡

 

 

 

テレビの下、こうなりました↓