台湾3日目★夕食(27) | ともたん☆の部屋へようこそ~3

山東水餃大王

夕食はホテルのすぐ裏側にあるこちらの餃子店へ!

前回の家族旅行中も候補のお店だったのに定休日で食べられなかった~

手作り水餃子と揚げ餃子が有名なお店なのですが

二人だけだし、他のお店のハシゴしたいから水餃子を頼みました。

夕食時間には少し早い時間でしたが店内は結構お客さんいますね!

↑画面の右側にある棚に小皿にのった沢山のおかずが並んでいます。

これらのおかずは注文ではなく勝手に自分で選んでとっていい小菜です。

お皿ごとに値段が違うと思うのですが細かいことはよくわからない!

でも現物を目で見て選べるから観光客にはいいよね♪

水餃子と一緒に大好きな酸辣湯も一緒に注文したら・・・

なんか大きなジャージャー麺がついてきたΣ( ̄▽ ̄i)

こんなの頼んでいないとお店の人に伝えても

酸辣湯が付いてるセットだからとわけわかんない(ーー゛)

酸辣湯だけ頼んだのに・・・

結局夫がジャージャー麺食べるからいいよ・・・とお店の言いなりに!

何だか納得いかないままの食事でした。

ジャージャー麺横の赤い鶏チャーシュー的な物は棚からの小菜です。

水餃子もきたよ!

ジャージャー麺と水餃子食べたらもう他のお店行けないじゃん(>_<)

正直水餃子皮プリプリを想像していたのと違って粉っぽく

酸辣湯も今まで何件ものお店で食べたものよりもただ酸っぱいだけのもの!

でも強引に押し付けられたジャージャー麺が意外と美味しかった( ̄ε ̄*)

味的にも、お店の態度にももうこのお店のリピはないな~

期待してただけにあ~残念!

ジャージャー麺(ミニ酸辣湯付) 150元(約600円)

水餃子15p 90元(約360円)

小菜 40元(約160円)
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
                  にほんブログ村                  
ランキング投票は↑ドール画像をクリックしてね♪
ランキングがアップアップすると製作意欲が増々アップアップします