こんにちは!
かまどの女神 Studio Hestia(スタジオヘスティア)東京
フードコーディネーター・食空間&フォトスタイリストののtomocaです♪
昨年最後のブログ記事
この記事内に書いた作曲家エリック・サティについて、
WEBマガジン Klastyling 暮らす+スタイリング に
まとめられています。
OTOHAさんの想いのこもった長文記事!
その記事で、私の上記のブログ記事が紹介されています。
合わせて読んでいただけると、嬉しいです。
エリック・サティの故郷を訪ねて ~梨のフォルムに潜む想い~
そして!!
私の 50名分のフィンガーフードを短時間で仕上げるコツ♪ も
相当な長文だったかと思いますが(笑)
おしぼりについて書き忘れたので、
追記ではなく、こちらに書きますね。
ヘスティアの料理教室に参加した事がある方には
定番の商品ですが、
タブレット型の水で膨らむおしぼりを愛用しています。
※8個入りもあります。
私は携帯にも便利な個包装を好んで使っていますが、
そうではない方がお値段はリーズナブル。
でも、タブレットの乾燥時の大きさと
おしぼり自体の素材が違います。
大きさも素材も上の商品の方が好きですが(^^;
個包装ではない大袋のものは、
災害備蓄用として販売しているお店も多いです。
【災害備蓄用】圧縮おしぼりMOWA500個入【携帯おしぼり】 2,376円 楽天 |
※12個、200個、500個入りがあります。
パーティーでは、
直接手でつまんで食べてもらう訳ですから、
ウエルカムドリンクをお渡しする前に
おしぼりコーナーを作りました。
このおしぼりコーナーの写真が・・・ない!
誰か撮ってないかなー(誰か撮っていたらください!!)
わかりずらいですが、
事前準備用にスマホで撮ったものを載せておきます。
シルバーのトレーに、小さなグラスを並べて、
グラスの中におしぼりを入れます。
写真では包装されたままですが、実際はタブレットのみを入れて、
そこに水・・・ではなくて、ガラスのティーポットでお湯!を注いで、
おしぼりを膨らましました。
冬に温かいおしぼりっていいよね♡