時間があるときにどんどんアップしていきます☆

毎週金曜日の18:00から20:30くらいまでは
ピラポ太鼓保存会の和太鼓の練習に行っています。
もうかれこれ入会して、1年以上経ちます。

入会した当初から、太鼓保存会の方に「何か新しいことをやりたい」と
いう声をずっともらっていました。
そんなことを考えるが私、大大大好き!なので、
自分がJICA横浜研修時代、クボチャン先生に教えてもらった、
南中ソーランと何か和太鼓の演目を融合できないかと考えていて、
2011年4月頃から南中ソーランを子ども達に指導してきました。


そして、とうとう、それが完成する日が来たのです!!
流れとしては小さい子ども達も含めて、南中ソーランを間奏まで踊り、
その間奏のリズムに合わせて、和太鼓が横から入ってきて、
そのままもともとある「乱れ」という演目に移行するもの。

題して「ソーラン乱れ」。勝手に俺が考えてるだけですけど。
ばらばらのソーラン節みたいだね。この名前。はは。

その横から太鼓乱入のために、キャスターを太鼓台につけてくれています。
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

ちゃんと法被も準備してくださって、準備万端!
まずは、元気よく踊ります!
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

1年生から高校生までが一緒に踊ります!
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

法被を着ると、また3倍増しくらいでかっこいい!!
キマッテマス!!
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

そして、間奏前の決めポーズが決まったあとは、
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

和太鼓隊が横から入ってきて、リズムをくずさずそのまま「乱れ」に移行!
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

踊り終わった後の子ども達も後ろから声で盛り上げます!
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編) 

ほんと、なんとも言えない感情がこみ上げてきました。
やっと完成したー!って。ほんと完成するのか不安でしたが、
太鼓保存会のみんなの協力のおかげで完成できました!
みんなに披露するのが楽しみだ!
涙が出そうなくらいうれしかったです!
本当にありがとう!

ドンと叩きゃあ、ハートが出る♪
男・日本語教師がゆく!(JICAで派遣編)