婚活アドバイザー❤︎陶芸家❤︎整膚師のちえこです。


最近、ファイナンシャルアドバイザーもしてます。相談を聞き、アドバイスするだけですが。
昔から、こつこつ、またはドバッと、いろいろやってきましたが、最近本格的に知識を得たいと思い、ファイナンシャルプランナーの資格を取り始めましたグッド!


3級はすんなり受かったものの、2級の壁は厚かったあせる


言い訳になりますが、時間もっと欲しかった…。
次回は9月、がんばりますビックリマーク


バブル期のOLでしたから、いろんな魅力的な金融商品あったんですよね、それらをやっぱりOL同士で情報交換しあったりしてました。


たまたま友達の上司が有名なファイナンシャルプランナーの方で(当時はそんな人とは知らず飲み屋で飲んだりしてましたが)、少しずつ失敗のないやり方を学んでいった感じです。
はい、失敗もありましたヽ(´o`;~~ガーン


ところで、今回の2級試験では一緒に直前集中勉強を頑張っていた人が、驚いたことにうちの結婚相談所と縁があった方だったんですドキドキ


ずいぶん前のことだし、私は面識はなく、ほとんどその方の情報は私になかったのですが、なぜかそのほんのちょっとのかけらの情報が、ピン!と来たのです。アップ


あれ、もしや、あの時の方??と。


ご縁ある時は繋がりますニコニコ


ご縁があるからかわからないけど、一緒に落ちました…汗ま、彼女は実技の方は過去に受かってるので、今回は実技試験だけでしたが。


名駅教室の近くの大原簿記学園が試験会場だったので、終わったら教室で一人残業…。
焼き上がった陶器の仕分けや予約受付の確認や婚活交流会のアンケート見たり…。


{7F93604A-C996-4033-AB1E-3E5C5E0FA8F3}


試験で山積みになってます、やることがパンチ!


バスケのコーチもおやすみしたりして、いろいろお世話になりました。
せっかくご配慮いただいたけど、今回はだめでした。次回はもっと頑張ろう。


教室の仕事して、いきつけでちょっとひといき。


{C8892E60-1308-4371-B4B5-03D28A3A0639}


明日から、またいろんなことに登板します。