天白磐座遺跡(てんぱくいわくらいせき)

巨石の地面からは、大きな土師器や陶器の破片などが多量に発見されています。古墳時代には既に祭祀場として使用されていたみたいです。1997年に発掘した出土品から磐座祭祀が行われていたのは平安中期までと考えられています。

渭伊神社の左手を進んでいくとつきます。

木の根ねっこが地面を覆っていて
歩くのに少し大変です。

渭伊神社から
登って来る道は階段になっています。

写真中央に小さな祠があります。
右と左に大きな岩があり、
その岩を注連縄でつないでいます。
とても、厳かな雰囲気です。



注連縄の向こう側は神聖な場所なので
入りたくないのですが、
中連縄の前で、祝詞を捧げると
ヒュー台風と、風が背中から吹き抜け
注連縄についてる真ん中の白い紙だけ揺らして
手招きされますびっくり
中に入って感謝を伝え、外に向けてシャッターをきったら、高次波動~
不思議なことに、私の足元。
立っている付近だけ円形に乾いているんです!
周りは落ち葉で湿っているのに、
乾いた土をまいたように円形びっくり
あまりにも、強い波動なので
後で、波動あて
(マッサージした後のもみかえしみたいな)
になると大変だなーと思いました。
実は、この次の日から突然ダウンガーン
4日も回復せず浄化作業に時間を要しました
体の不要物を吐き出さされてる感じですゲロー





この大きな木の場所は、
めちゃ高次波動ですラブ
上の三枚の写真はこの場所と同じ所で
撮影しました。

ここを訪れるのは二度目
初めて来た時は、ここに登ってくるまでに
30分以上かかりましたショボーン

普通に歩けば、5分とかからない場所ですよ~

渭伊神社までは普通でしたが、
登るにつれて、感情とは反する涙汗
嗚咽、カラゲロゲロー
(内容物は出ないタイプです)
一歩進むごとに体の不要物を吐き出してく
(スピリチュアル的にで、実際は出てません)

祠にたどり着くまでに全てを出しきって
(何度も言いますが、スピリチュアル的にですよ)げっそりしました。ゲッソリ
でも、出しきったら清々しい気持ち照れになれて
ここに来れて良かった~。

号泣で化粧は落ちるし、
カラゲロで体力を使いヘロヘロの状態でした。

参拝のおじさんが一人いて
(すぐに居なくなりましたが)
ジロジロ見られているのは、わかりました。

きっと、変人に見えたのでしょうねチュー
当の私は、放心状態だったので恥ずかしさは
感じませんでした。ある意味良かったニヤリ

二回も浄化されて
魂の鎧が大分軽くなりました。

一回目の浄化は30分ほどで
二回目の浄化は約5日‥‥。
三度目の正直の、三度目の浄化は
どうなってしまうんでしょう?

でも、素敵な場所なので
浄化作業の事忘れて
また行ってしまうんだろうって思います爆笑