今日も雨です。

なかなか畑作業ができずにいます。

今年の夏は、野菜、沢山収穫できました。


あとは、里芋を残してから、耕して
秋からのお野菜の準備に入りたいです。


なかなかお世話できなくなってしまい
両親に時々水やりをお願いしているので、
手がかからない作物に限ります。


女性でも
育てやすい作物。そんなことを教えて
下さったのは畑の大家さんのお婆さま。


みんなそれぞれの畑で作業されて
いろいろ先輩方が教えて下さったり
する中でお婆さまも時々いらして
お世話する姿が本当に印象的でした。


里芋を余っている場所に沢山植えていき
里芋の葉っぱが畑に広がってる感じが
なんとも言えず、すっかり里芋大好きに
なりました。育てやすいです。




最近は、お婆さまは高齢になりお見かけ
できなくなり寂しいのですが。。

秋にはニンニク、玉ねぎ、大根、茎ブロッコリー
小松菜植えていきます。
今から楽しみです!