昨日は花園ラグビー場へ花園近鉄ライナーズと昨年リーグ優勝したクボタスピアーズなんちゃらかんちゃら東京ベイの試合を観に行ってきました。


クボタスピアーズ、大阪に工場があって昨年の試合でそこの従業員を動員させて(出勤扱いになるらしい)


普段余裕がある席が満帆になってしまい


もしかしたら昨日もやるのか!?って恐れていたんですが(笑)


一部の団体さんだけでめっちゃ少なかったです。



仕事してから行ったのですが

新人さん紹介には間にあった(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


左からシミオネ·シュミットくん(帝京大)
   石浦大貴くん(明治大)
   江川剛人くん(立命館大)
   アカウオラ·マヌくん(花園大)です。

江川(えかわ)くん可愛い(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)


昨日の試合はランドローバーマッチデーという事でライナーズ号がグラウンドにいたのですが

最前列で観戦していたラグ友さん達が試合が始まったら移動させると思っていたのにそのまま試合が始まりトライが見れないとぶちぶち言ってました(笑)




そうそうアクスタガチャを楽しみにしていたのに昨日の分はあっちゅうまに完売だと。。。

運営さん、ホーム戦で何個売れると思ってた!?

なのでライナーズ缶バッジガチャをしに行ったら野中選手の漢字バージョンがでて

野中選手かぁ〜(⁠눈⁠‸⁠눈⁠)

って思ったら出場選手の漢字バッヂが出たら大当りだったらしく

こんなん貰いました<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>



試合は。。。

応援(ヤジ)おじさんの掛け声がね何を叫んでいるのか半分以上わからないんですけどね

相手のゴール(向こう側)手前でのスクラムの時に
「こっちにおいでよライナーズ♫」
って可愛い応援をしたり

その後あまりにも不甲斐ないプレーだったので
「目を覚ませ~!!」っておじさんが叫んだんですよそしたらライナーズがやっとトライを決めて


その時はパッセンジャー全員まるで優勝したかのような盛り上がりで(笑)

DJまでも相手がミスをしだしたら
「只今のスピアーズのミスによりライナーズボールになりました〜〜〜」を連発

クーパーさんも“だめだこりゃっ”頭を振る仕草やしまいには相手の選手の脱げた靴を後ろに投げて知らんぷりしてるし(その後木村選手がちゃんと相手に渡してました)

もうやりたい放題╮⁠(⁠^⁠▽⁠^⁠)⁠╭

相手チームはやりにくい空気やったやろうけど


めっちゃ腹抱えて笑った試合でした。





試合後の挨拶に来た元日本代表ピーターラブスカフニさん(右から2人目)です(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)


さてさて我が花園近鉄ライナーズはいつ勝つのか?!


パッセンジャーの修行の日々は続く(笑)