混合とはいえ


ほぼ ほにゅうびんミルクに頼っているので


当初から缶詰ミルク缶缶詰の数が半端ない


最初の頃は


邪魔でポイポイほかしていたけどゴミポイゴミ


基本


何でも(?)とって置く主義の



貧乏性なワタシ


箱箱とか カップカップとか 捨てれねぇぇ~~っ!)





ちなみに 数ヶ月前に

溜めておいた


ラップサランラップの芯を


何の断りもなく


彼は ほかしたーーーっ!! ゛(`ヘ´#)゛(`ヘ´#)




「何に使うん こんなゴミ・・・」     ←キーーーッママヒヨ ムッ ゴミ扱いしたわよ



「ゴミちゃうわぁぁ!!

まぁ 特に何かに使ったり 作ったりするために

置いてたわけじゃないけど

(芯)しっかりしてるし・・・いつか必要な時がくるかと思って・・・」




「じゃあ ゴミやん」         



と  バッサリ切られました 刀 ギャー!!



あれから またコツコツと 芯を溜めている嫁・・・


世の中の旦那サマ!


奥サンの 収集物にケチをつけないでください♪


そして


旦那の 意味がよくわからない


コレクションこそ ポイするべきですwwwゴミ







で・・・・・



話を戻して・・・

ミルク缶をリメイク


(リメイクといえるほど何も加工もしてないけど・・・・)




トモのブログ


                            ↑

右端のやつは 蓋に貼り付けた布キレは


周りのほつれを どうしたらいいのかわからないので


そのままにした  (キタナイね・・・)


そして 材料が足らなくなって


下の方には貼れてないし・・・・・・ (茶色に 白の水玉)








トモのブログ


蓋に使う布がなくなったので (何もかも 計算ミスだな・・・・)




ネットからとりこんで印刷しただけの紙を貼ってみました


うっすら


もともとの 缶に記載の文字が透けてみえてる・・・・目



(ほんと 中途半端に仕上げるな・・・・ワタシ)



基本 不器用で 適当が モットーなのでw








で・・・・・・



何を入れるの? って話ですが



今、現在


何にも入ってませんkonatu






そのままのリメイクしてない空きのミルク缶は  


粉末の出汁や


かつおパックや


みそ汁インスタント味噌汁などいれて


引き出しに収納してます





この 布をちょいちょい貼って


綺麗になった缶には (自分なりに綺麗と思っているww)



S&Bテーブルコショー調味料マスタードとかそういうのじゃなくて



何か


違うものを入れたいと思ってますハート



でも


その  何か  が思いつかない・・・・・・・・・・・・・・・・・




乏しい 私の 脳みそ・・・・・・・