コーラ系飲料で初めての 特定保健用食品
そこまでしてコーラ飲みたいのネ・・・
特保とかいって体気にしてるんなら
野菜ジュース
飲めよ・・・ って?
そこは譲れないともっちです どうもお早うございます
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
数日前から また目が痛痒いんです
今度は右目・・・ またメバチコかな?
眼科いこうかな・・・
でもぽにょつれては正直しんどいな・・・
待ってるときワンワン泣かれたら・・・どしよ。
こういう用事って一人でチャチャ~~って行きたいのに
預ける人もいないし・・・・・・・・・
こういう場合 皆さんはどうしてるんでしょ?
一緒につれていってるのかな?
彼の休みまでまだ日にちあるし 到底ガマンなんてできない痒さ・・・
さて・・・今朝も お弁当作りましたよ~
離乳食用容器事件
があったのでw
100均でタッパを買った優しい嫁
ここで 中身の解説を・・・
ご飯と一緒にたべるおかずとなるのが
ここではウィンナー1本 と 鶏肉の甘辛炒め2個
それに対して ご飯の量があわないので
(解りにくいかもですがぎゅ~ぎゅ~に押し込んでいるご飯w)
救世主の のりたま
chanを
これでもかっていうくらいかけてみた
いつもだけどたいしたおかずとなる物がなかったので
豆なんぞ入れてスペースを埋めてみたw
ご飯とはたべれないよね
豆は単品で食べるよねw (←ハト・・・ 豆くってるw)
インゲンも う~ん ご飯と一緒にはつつかないかな~ww
のりたまchanでしっかり ご飯喰ってくれ~w
そして ウィンナーのところに
1粒だけ ついてる 米・・・
気になっちゃうかんじぃ~? (←柳原可奈子風に読んでください)
私は気になったわ
じゃあ なぜ 取ってないのって?
気になりつつも このたった一粒とる動作が
面倒くさかったの
(でたっ 得意の面倒臭がり
)
ってか
米粒取る気分じゃなかったのよねぇ フゥ~
(どんな気分だよオイッ・・・)
そしてぇ~! 新しいサラダ用のタッパは
お弁当をいれたら 例のミッフィー袋
には入らない・・
まっすぐいれたいのよ
斜めや縦はいやなおよぉぉぉぉ
なのでまた袋を探す旅にでたわけよ
で! ちょうどピッタンコのがあったのだ
コレっ
たぶん コレ ゼクシィーの付録だったんでは?
ドレスと リボン柄が キュートでしょ
これを持たしてあげるわ ありがたく思いなさい
ちなみに・・・
お弁当をつつんでいる
ハンカチは ネーム入りの物よっ
家を出て仕事先でも ともっちがそばにいるわよという事で
これを使用してみた
( こ・・・こわい・・・ その気持ちが怖い・・・・・・・ NGかしら私?w)
私の事を意識しなさい 私から逃れられないわよ
そんな嫁も
まだ残っている あくまきを 朝食代わりに食べてマッタリ・・・・
お昼は何たべよぉ~