こんにちは、小野のイボ子です!



2023年7月末にイボ痔(痔核)の手術をしました。

その始まりと経過をこのブログに綴っていますが、今回はその痔核手術じゃないことを書きます。



私は整体と鍼灸をする仕事をしています。







前回の記事にも少し書きましたが、

自分のことなのに、自分の身体のことを他人(先生)に委ねている人が多いことに私は驚かされます。



他人(先生)を信じている、というより、自分で自分のことを考えるのがめんどくさくて、それを他人に任せているような?



それってたぶん…手抜き。



自分を大事にできていない人だと思うんです。



例えば、お腹空いたなーと思った時に『これでいっか』『まぁいーや』と適当に決めたり、


具合が悪くても、前から決まっていた予定であれば『ドタキャンはありえない』と無理して行ったり、


本当は疲れているのに、誰にも助けを求めずに全部自分でやろうとしたり…



こういうことが【ふつう】であれば、その人は自分を大事にしていない人です。



身体が欲してるもの食べたい、具合悪いから本当は休みたい、疲れてるからやりたくない、そのような身体からの声を無視していると、身体はだんだん機嫌を悪くしていき…



やがて病気に…ネガティブ



ふだんから自分の身体の声を聴いていない人は、目の前の『ーすべき』『ーしなくちゃ』を優先させています。



それって、他人の目や他人からの評価を気にしている人の特徴です。



けど、他人からどう見られるかなんかより、自分の方が大事です!



自分の身体とは一生つきあっていくんです。

病気はいきなりなるものじゃありません。

ちゃんとキッカケがあり、シグナルも出しています。

私たち人間に備わっている感覚は、身体を守るためにあります。

視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚、あとじつはもう1つ、『なんとなく』という感覚です。



根拠は無いけど、『なんとなく』そう感じる。という感覚はもっとも信じたほうがいい感覚だと私は思っています。



その感覚は、ふだんから自分の身体へ意識を向けることで研ぎ澄まされていくものです。



『お腹空いたなー』から始まり、

何を、どれくらい食べたいか?

いつ食べたいか?超真剣に考えるのです。



超真剣に考えた結果選んだものを食べられたとき、あなたは物凄い感動をおぼえるでしょう昇天キラキラ

『これだー!泣くうさぎ私はこれを食べたかったんだー泣くうさぎ』と、めちゃくちゃ感動して泣きたくなると思います。

わたしは、時々本当に涙が出てきますよっパー



自分の身体を大事にしたときの感動をぜひ体験して欲しいなーと思いますキラキラ



この【自分の身体の声を聴く訓練】をしていくと、だんだん身体の声が聴けるようになってきます。

そして、身体からの異変をすぐ感じ取れるようになってきます。

すると、世の中で言われている一般常識より、自分の身体の感覚のほうが正しいことが分かってきます。



例えば睡眠の話。

毎日最低8〜9時間は寝ないとダメだと言われていますが、みんながみんなそうではありません。


ある日、入眠から4時間で目が覚めたとします。

あー、4時間しか寝てないけどスッキリしてるな。よし、今起きてアレやっちゃお音符と思える人と、

4時間しか眠れてない!これは不眠症だ!あと3時間くらいは寝ないとヤバいだろ!と思う人がいます。



睡眠は、気の持ちようが大事。

変に深刻になると、自分で眠れない暗示をかけてしまい、ますます眠れなくなるものです。



自分の感覚を信じるのが大事なのは、こんなこともあるからです。



熱中症

なんだか朝から調子悪いな、とわかるのは自分。

そして、なんだかおかしいな、と異変を感じられるのも自分です。

みんなが言わないから、先生がやめよう、やめておけ、と言わないから続ける、ではダメなんです。



他人が決めた【これが常識】【これが普通】の枠に囚われている人は、自分の身体のことなのに他人である【先生】【専門家】の方が正しいと思ってしまう。



まずは自分の身体の感覚に意識を向ける。

すると、それが【ヤバいものか】【大丈夫なものか】くらいは分かるようになるし、身体の中で何が起きているのかも分かるようになってきます。

データの数字を見ないと分からない、は他人の言うことです。



膝の痛み、首肩こり、腰痛、頭痛もすべて、人それぞれの理由、原因があります。

これにはコレ!は当てはまらないのです。

サプリや薬で何とかなるものではありません。



痔の手術後の治り方も、治る時間も人それぞれ。

ということは、必要な薬の種類も、その薬の飲む期間も人それぞれ。



そして、その自分の身体のことを一番知っているのは先生ではありません。親やパートナーでもなく、自分なのです。

だから自己管理ができるオトナになりましょう立ち上がる



なんだか話が壮大になってしまいましたが、自分の身体に意識を向け、身体の声を聴き、その感覚を信じその通りに動ける人が、自分を大事にしている人です。



そのような人が、本当に健康で長生きできる人だと私は思っていますキラキラ



まずは今、自分が何を本気で食べたいのか?真剣に、超真剣に考えることから初めてもらえると自分の身体の調子をみる練習になると思います!



ぜひ!やってみてくださいねうさぎのぬいぐるみラブラブ




↑超本気で食べたかった今日の大満足お昼ご飯
(カツ丼&うな重とごぼう天うどん)酔っ払い



いいね!してもらえると励みになります飛び出すハート

フォローも大歓迎です!

よろしくお願いしますニコニコ



私がイボ痔手術した寺田病院