京都のオーダー会が終わり、
10月8日(日)は、奈良でのオーダー会
個人宅でゆったり行いますので
お近くの方、そうでない方も是非遊びに来て下さいね
オーダー作品を作りながら、
新作を作る…忙しいながらも
楽しませて頂いております。
そんななか
先日オーダー頂いた
カラーのShiho先生から
嬉しい着用画像頂きました
ただ、通してるだけなので、
とても簡単に装着できます。
スプリングさんのベーシックカラー
タバコブラウンのニットにもバッチリ!
このリング部分はいろんな位置にできます
お顔型オーバルの方にもぴったりになります。
私はこちらの丸の位置がぴったりきます。
Shiho先生は、カラータイプ
スプリング-オータム
そして、ラウンドフェイスなので、
上のほうに丸がくる方がしっくりきます。
Shiho先生、バッチリの位置ってことになります!さすが

スプリングの方って
私思うのですけど、お顔型ラウンド率高いです。
(もちろん全員ではありませんが…)
可愛い色、形が似合うように生まれてきてるのかしら…
ライン診断って、本当にすごいなーと思います。
カラーも大切だけど、同じくらい(かそれ以上に)
自分に似合うラインを知ってると
お顔型がスッキリ見えて、
リフトアップして見えたり
お洋服だったら
着心地が良かったり
似合う柄がわかったり
アクセサリーの量感がわかったり、
似合う長さがわかったり
良いことづくめ…
私も制作するときは、その方のライン…
かなり意識して作っています。
ライン診断まだの方は是非受けて頂きたいです
新作チラ見せ
こちらは、お顔型がラウンドか、
ラウンドに近いオーバル型の方が
ぴったりなイヤリング。
あまり長くしないようにピタッと
耳に沿うようにしました。
同じようなモチーフですが
こちらは、オーバル型の方が似合うように
意識しました。
モチーフ自体に丸みがあるので
ラウンドに近いオーバルの方が良いですね。
お顔が縦に長い方だったら(面長)
チェーンでモチーフをもっと下げたくなります。
お顔に合わせると調和しますから。
耳にピタッとした部分は、
丸いパールではなく、若干オーバルっぽい
淡水パールを使用。
(ほぼ、自分しか わからん こだわり…)
そして、少し耳から離した位置にモチーフがくるように、揺れるデザインにしました。
(これは大きいかも〜)
こんなちょっとしたことなんだけど、
似合ってなかったら
顔が下がってみえたり、
もしくは、丸く見えたり。
でもバッチリ似合ってたら
本当、お顔がキュッってあがるし
なんと言っても、アクセサリーが
ドヤッてる感じがします。
「ほら、私やん」って。(笑)
まぁこれは、私の妄想なんで
あまり気にしないで下さい。
先日の京都でも
たくさん試して頂き
実感されていましたよ
面白かったです

ではでは今日はこの辺で
みなさまも素敵な1日をお過ごし下さい
10月8日(日)11時から15時くらいまで
奈良帯解駅からすぐの個人宅
阪急茨木市駅からすぐ、サロンMIJUにて
京都、奈良は個人宅のため来て頂けそうな方は、こちらまで
tomorrow.happy358☆gmail.com
(☆を@に変えて送って下さいね)
詳しい場所をお知らせいたします。



