慌てて、

前のECO2鼻毛穴症例のブログに
その1をつけちまいました。
 
鼻に関しては なかなか興味深いお題を
あげていきたいからなんや。
 
 
年とるとね、
何もかもがまる〜くなるんよ。
 
フェイスラインはたるんでボケてくる、
体には、脂肪がつき丸々しだす、
 
性格だって、ちょっと不服な事あったって
まぁ、ええか人生色々だわな、
って相手の事考える余裕もあるから
言ってみれば優しいなるよね。
 
若い時って自分の事しか見えないから
残忍なんだ…
 
鼻の話に戻る。
 
鼻をツンってするって
美人の典型やん、
 
ワタクシ。30年くらい前に
 
久しぶりにキレイなおべべ着て、
大阪歩いてたんや。
ふっ、と駅に鏡があったから
覗いた途端、
「 コラあ、オンナぁ!
    何スマした顔して
   鼻ツンさせてんのや
     ブスのクセにィ!」
って 見知らぬおっさんから
なじられた事があるんだ!
コワかった。えーんえーん
大阪ってさ、朝の6時くらいから
呑んだくれてるオヤジ多いし、
過去の繁栄と貧乏が入り混じってる。
本来 ブルースが似合う街なんや。
 
閑話休題
 
鼻ツンは若いお姉さんの証拠、
いつも、ウチのお客様達の顔の経過を見ると、
 

角度が少しちがうのは残念だけど
同一人物ですわ、12年経過してマス
 
 
鼻の立ち上がり具合。
違うんだ。
上顎骨の口元の骨が萎縮したり
鼻中隔と言う、鼻の仕切り部分の軟骨なんかが
減ってくるとこうなっていくんだと思う。
 
だから、美容外科でインプラント入れるほど
大仰な事しなくても、
少し、糸を鼻に入れて鼻中隔を支えるだけでも
感じ変わるんと違うのかなぁ、
と思うんだな。
 
皆さま、法令線や、フェイスラインなんかに
目が行きがちだけど、こんなところにも
年齢が出るって事だし、
お肌テカテカだけを目指すのは
大局が見えてない事に通ずるんじゃないか、
 
とワタクシ思う。
 
ちなみに、ワタクシ、鼻はダンゴッパナで
鼻下も伸びてて、真剣に自分で糸入れようか
悩んでる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

↓当院のホームページはこちらをクリック↓

京都ロゴ

 

↓当院のスタッフブログ↓