「 美術館に行きてぇぇぇ
     なんかキレイなモンが見たいぃぃぃぃ」
 
日常から離れたくなる、頭をちがう使い方したい
 
時に発作的に美術館もしくは博物館
にいっちゃうクセが
ワタクシありまして、
 
今回は、ダッシュで大阪南港まで行く!
{E3416C28-78EE-4715-A5AD-83691EC02649}
造船所跡
{B2D77A11-54F3-4210-AB21-DD24B6F75693}
見よ、この武骨な飾り気のなさ。
 
現代美術にはピッタリの無個性さ。
 
{B2BE93EA-3293-4695-94C9-BC43657F1684}
壁にかかる絵。これは 一体何かと言うと
 
 
{B07F68EB-6B16-4428-BE62-174558A30C0E}
こんな使い方をする 
 
正しくは
{7C1387DC-66E4-4277-9BDB-6B062B089ED6}

こう。チっ、反対向いちまったィ
大阪出身の自画像写真家、
とっても面白いゾ、
{64D12FD2-E4B9-4EB0-AF18-E02F22A44E3C}
上の写真メイキング
{F3381AD0-92F6-46CB-947D-1DFCC853E9B1}
舞台はこうなる
{CD21FC17-3DB8-458A-A011-BC1D7F4C8A62}
そして、この絵に。
 
いろんな画家の自画像に近似した
肖像写真、
{BFE6EAA1-3728-4A2A-B2C5-EB251BC2F349}
だだっ広い、造船所跡。淡々とメイキングビデオ
が流れる、
ただいま、レンブラント憑依中
{74C7935F-98FC-4E14-8EDC-EC2F2F284686}
こうなる
{C86BCD97-5688-4286-BCCE-63884070E77F}
メイキングの一部を切り取る
スタッフの姿も含め
一枚の絵になる
{7DE62A3A-B96B-4E0C-92E0-24EE594B5C25}

作者森村泰昌氏ご本人登場

 

特殊メイクで、この方が
ゴッホ、ベラスケス、レンブラント、ダビンチ、ウォーホルetcに 変身。
 
御歳、61歳、若い!
キレイなんだ。すごいオーラあり。
 
好きな事やってる人は若い印象ありますね
 
今回は特別に 森村氏トークショーと
大阪クルーズも楽しむ。
一見、女装もすんなりハマり、
nobleな感じで美輪明宏風なんですが
ライトな大阪弁がステキです
 
 
異世界に飛んだ気分。
こんなんでもないとやってられませんわ。
 
大阪出身の芸術家なのに、
大阪での個展は初めてとか。
誰でも知ってる画家の自画像を
追求して、すごい世界観、
既視感、違和感、錯綜感
 
自撮り写真の究極とも思われ。
 
ご覧なさいませ!
 
6月には娘と共に国立国際美術館再訪です!
 
 

↓当院のホームページはこちらをクリック↓

京都ロゴ

大阪ロゴ