『産前』『産後』に出る骨盤の痛み(自宅で出来る対処法)2 | 【神戸垂水】 とも鍼灸(はりきゅう)治療院

【神戸垂水】 とも鍼灸(はりきゅう)治療院

神戸市垂水区《とも鍼灸治療院》です。
鍼灸師が伝えたい~毎日を幸せにするコツ~
を中心に書いていきたいと思います。




前回 からの続きです。



今回は骨盤の痛みが出ている時に、自宅で出来る体操です。

骨盤のバランスを整える体操でもあるので、普通の腰痛や

痛みがない人でも効果的です。



『産前』『産後』の骨盤の痛みということで、無理なく出来るという事に

ポイントを置いています。

ですから動きの中で決して無理はしないでください。

痛みの出ないレベルで動かしてくださいね。



photo:04



photo:05



膝を立てて仰向きに寝ます。

写真のように、ゆっくりと右に倒します。

同じように、ゆっくり左に倒します。

倒していく時に痛みがあるようであれば、

痛みが無い所で元に戻します。



これを左右交互に連続して行います。

回数は30回を目安にして、余裕がなければ少なめに

余裕があれば多めに行います。



これを1日に、3~5セット行って下さい。

セットとセットの間は、1時間以上空けて下さい。



簡単な体操ですが続けていくと、骨盤のバランスが良くなります。

他にも違う動きの体操がありますので、一つ一つ紹介していきますね。