マウントシャスタ・パイライト。 | イシヤとメシヤ。

イシヤとメシヤ。

おいしいものと、
天然石がしあわせの素。
ただの鉱物オタクが、エネルギーもわかるようになっちゃいました!
ちょっとしたコツで、エネルギーってわかるようになりますよ〜^ ^
ときどき、ガイドさんのイラスト描いてます☆

マウントシャスタ・パイライト。
……
ですが、シャスタ山周辺100km以内はシャスタの裾野だとかで、実際にシャスタ山そのもので採れたものではありません。
詳細なロケーションは不明。

マウントシャスタ・オブシディアンが、グラスマウンテンで採れるみたいな感じですよね。

でもやはり、普通のパイライトとはエネルギーが違う。
うちにあるペルー産のパイライトってば、重いんですよね〜、エネルギーが。
ズーンと来る。
金運かグラウンディング系の重さ。
ちょっと頭頂部にも来ますが。。。

このシャスタのパイライトは、ずーんとくるのが肩から上!
頭皮やら頭頂部がもわもわします。
脳内がふわふわ。
喉にもくる。

母岩のせいもあるかもですが。
しかしなによりこのパイライト。

カワイイ!!!!

それが一番大事かも笑笑

母岩の中から顔を出す立方体のパイライトという、この産状がとても好き笑笑
やはり、カワイイは正義なのです^ ^

パイライト抜けた穴もカワイイ♡