我が家のオーディオ | ともさのブログ

我が家のオーディオ

おはようございます😃ともさです。

こちらはとても天気が良いですニコニコ


 ともさは、一番長い趣味が音楽と映画鑑賞。家でホームシアターを自分で配線接続し、組むほど好きです。まあーインドア男子ですなー。マニアな話もありますが了承ください。興味なければスルーしてね。


 SACDマルチチャンネルにて鑑賞する為に組んだシステム、写真を見ればオーディオ好きな人は一目で分かるから割愛しまーす。


 最近は、マルチチャンネル信号をみんなHDMI ケーブルにて接続する事が多く、

FireTVやBS4Kチューナー、ブルーレイユニバーサルプレーヤーも、みんなHDMIケーブルにて接続の為、AVプリアンプと

4K Blu-rayプレーヤ買い替えー。もちろんヤフオク中古品だー。新品はとても高くて買えないえーん。了承してくれたともさ妻に感謝ですニコニコ。2人でプライベートシアターで大喜びです。











マランツプリアンプAV8802A、4k信号やドルビーアトモス対応。最もの理由は、

マルチチャンネルは、HDMIでなければならないと思った。一応アナログマルチチャンネル入力もあるので、そちらもDVD プレーヤを繋げている。SACDのDSD信号も処理してくれる。こう言う時代かなあー。


国産メーカー最後のユニバーサルプレーヤと言う事でパイオニア を買いました。


まあー今では使っていたAVアンプが、ヤフオク中古品で買って20年以上使っていた。良きアナログ音声を楽しませてもらいました。


では、行って来まーすニコニコ

ともさでした。