寒いっ!
でも暖かで穏やかな日差しです。
こんな笑顔で見つめられたら掃除するしかないっ!
昨日の雪が嘘のように快晴の横浜です。
昨日は会社に行けなかった人・・・
ギュウギュウ詰めの電車で大変な思いをした人・・・
雪のおかげでお休みできた!なんて思ってもいられませんが
今日から週始め!頑張りましょう!
今朝、NHKの「あさイチ」で取り上げられていたお手玉です。
思わずあさイチでお手玉を買ってしまった販売員。
今日から脳の活性化に励みます!
以下「あさイチ」HPより
『日本大学で脳を研究している森昭雄さんによると、お手玉で遊ぶことで、集中力UPや認知症予防が期待できるそうです。その理由は、脳を活性化させるため!お手玉ならではの「シャリッという音」「やわらかい手触り」「瞬間的な判断」が、脳の大切な部分のひとつ“前頭前野”を刺激すると言います。実際に脳波を計測してみると、確かに前頭前野が活性化!難しそうなパズルを解いているときよりも、脳が活性化していました。しかも、ふつうに遊ぶより、反対回しで遊ぶ方が、より効果的だということも分かりました。』
お手玉3個¥350(YSK作業所)
冬の日差しが暖かく
穏やかな週末です。
昨日、糸ぐるまさんが納品に来てくれました。
女性のお客様が多いともしびグッズコーナー・・・
華やかなアクセサリーに足を止めないお客様はいません。
今年も好売上が期待できそうです!嬉。
ビーズの帽子止め¥800
アームバンド¥700
カエルの根付¥200
ビーズの指輪¥500¥800
このカエルさん・・・
スタッフでシジミ汁を飲み
その貝殻を利用して
製作されているそうです。
そんな泣けるようなクスって笑ってしまいそうな
努力重ねて作られる商品。
¥200って安すぎます!!
「お金がカエル!」
「無事カエル!」
「若ガエル!」
さぁ皆さんもご一緒に!
「お金がカエル・無事カエル・若ガエル!」
今日も笑顔で。
本日物産展をしていただいているレジネスさんより
新しく食品を入れていただくことになりました!
日本各地の福祉事業所さんの製品です。
右から
岩手県「イーハトーブとりもと」⇒からい鶏手羽元焼き¥420
宮城県「はらから福祉会HC」⇒蔵王ゆばの鶏雑炊¥350
和歌山県「作業所 陽」⇒陽の梅¥280
北海道「美深福祉会」⇒トマトジュース¥250
沖縄県「志誠会」⇒辛子調味料こーれーぐーす¥550
手羽元でビールを飲み
雑炊と梅干しで〆を・・・
そして翌朝、トマトジュース!
私のためのラインナップ???
ではないですから・・・・。
こちらの商品、以前から気になっていたものです。
パンチの効いた食べ物が好きな販売員。
これ一本でどんなお料理もピリッとパンチが効きそうです!!!