2014年1月
ある講座で初対面だった方が
満面な笑顔で話しかけてきた。
心理カウンセラー皿井啓之さん と
ひまわりの会の皆さんが開催していた
こころに寄り添うコミュニケーション講座の一日目が終わったときのこと。
バイクで会場に来ていたその参加者の方は講座が終わると帰ろうとする私を追いかけ声をかけてくれた。
その日、同じグループになり自己紹介をした人だ。講座に参加した理由を生き生きと語るその人に少し圧倒されながら、言うはずではなかった抱える悩みを添えて私も自己紹介を続けた。
美保さん!良かったら
僕のバイクに跨がってみて!
突然そう言われて戸惑う私…
思いっきり自分の心を
オープンにして接してくれる。
スマホで写真を撮ってくれて
ぎこちなくバイクから降りると
今から話をしようと言ってくれた。
悩みを抱える人を助けたいという
純粋な彼の優しさが
戸惑いながらも心に響いた
その日は1時間ほど2人で話をした。
翌週
こころに寄り添うコミュニケーション講座2日目には受付で今日は都合で参加できないというその人からの手紙を受け取った。
さらちゃんが講座の後、5時くらいから時間がとれるそうです。
僕もそのぐらいの時間には駆けつけます。もしよければ、彼に話をしてみませんか。
手紙を読み終わると自然とさらちゃん皿井啓之さんと視線を交わし
「…いいんですか?…」
「いいですよ!」
そんなやり取りをして
その日の夕方3人で話をすることになった。
もう一ミリも傷つきたくない頑なな心を閉ざすことで守ってきた自分を
私自身が私に向き合おうとするまで2人が優しく力強く待ち続けてくれた。
2014年1月の私の原点
この大きな大きな愛を抱えて
2014年から通い続けた大切な場所
聴くが創りだす世界へ
心新たに参加します。
2000年から続くこころのオアシスへ
あなたにとって
大切な出逢いとなりますように