友人の家に
小さな娘を連れて遊びに。。
もう24〜25年は前のこと
せっかく楽しいひとときだったけど
なんだか体調が思わしくない、、
そう思って熱を測ってみると
38度を超えていて
車で数分の友人の家
近いとはいえ
その時は子供を連れて
運転できる状態でもなくて
友人の優しさに甘えさせてもらい
横になり
しばらく休ませてもらっているとき
キッチンから優しい声が聞こえてきた
「お粥作ってるからね〜」
卵と食器とお箸が
シャカシャカシャカシャカ
シャカシャカシャカシャカ
カンカン
と音をたてて
うつらうつらしている私を
やさしく
やさしく
包んでくれた大切な記憶
何度も何度も
シャカシャカシャカシャカ
シャカシャカシャカシャカ
心地よくて
子守唄のようだったなぁ
温かくて
優しいやさしい私の思い出
久しぶりに虹を見れました
ある日息子が電話で
「母さんの飯が食いたいなぁ」
職場の忙しさや
ストレスが溜まってるよう
「いつでも帰っておいでよ」と私
久しぶりの家での再会
「何が食べたい?」と聞くと
「朝ごはんが食いたい!」
醤油と砂糖(夫の実家の味)で味つけて
ふんわり焼いた玉子と
ウインナーが定番メインのおかず
卵白が固まってることが苦手な息子に
まろやかになるまで
長い時間かき混ぜていたっけ
「えっ〜!?朝ごはんでいいの?」
「それが一番食べたいの!」
どちらかと言えば今まで
ボリュームのあるおかずを求められて
予想してなかったリクエストに
拍子抜けをしながら
フライパンに油を入れて熱しながら
卵をシャカシャカかき混ぜていると
自然と会話も止まって
いつしかあの時のように
シャカシャカシャカシャカ
シャカシャカシャカシャカの音が
家に響いてて
こんなふうに身体に残る記憶が
息子の中にも残っていた幸せに
なんだかとっても胸があたたかくなって
いつまでも
シャカシャカしていたい気分。。
熱くなったフライパンに
一気に落とした卵の
ジュワーと焼けるおとを
一緒に聴いて
ふんわり焼き上げて
炊きたての白飯
大好きだったウインナーや
あの頃は
食べなかった苦手だった野菜や副菜も
今は
当時から好きだったかのように
「うんめ〜!これこれ!
これが食べたかったんだよ!」
本当に美味しく食べている息子を
いつまでも眺めていたい気持ちの
ある日の朝ごはんの時間でした
家族それぞれの近況を母へ報告
特養に入所する母との面会は
車椅子に乗って一階で。
肌色はいつもよりとっても良かったけど
肩呼吸しうつらうつらの瞳
時々話す内容によって瞳にわずかに力がはいって
想いはきっと伝わってる
小さい頃の私の朝ごはんの記憶
大根や豆腐が入った赤だしの
卵白に包まれた玉子がのった
熱々のお味噌汁だったなぁ
お母さんが作ってくれた
玉子が入った赤だしのお味噌汁
美味しかった
お読みくださいまして
ありがとうございます😊
暑い日が続きますね
朝ごはんしっかり食べて
皆で元気に
夏を乗り越えましょうね🍉


