今年も後3ヶ月になりましたね
今年をちょっぴり振り返り
1月から本当に様々な経験を
させて頂いてきたなぁと
ふとしみじみと思い返しました
「親だから」「介護があるから」
そう自分に制限をかけていた世界から
模索して探し続けた2016年
ひとつひとつに感謝し
真実の幸せに気づく時間を2017年は
創り出していきます
新しく始めて歩み始めた今年です
沢山のことを抱えて
立ち止まった時期
ひとつひとつ乗り越えて
動き出した時期
ダメな自分も
精一杯の自分も認めてきた日々
ブログを2つ持つことで
そんな自分との向き合いでした
私自身が気が付かない私の変化
そんな私の変化を
受け止めてくださった方々が紡いでくださり
大切に伝えたかった講座を
同じ志を持った方々の場所で
開催していただけていたり
自分が変わっていく中で
自分をもっと楽しむ楽しさを
教えてくださった方の講座を
6月と9月に
主催者として開催することが出来たり
また夢を語り合う場所で出会えた
食育の先生の
お料理教室を我が家で開催したりも
そして自分の夢のひとつ
我が家にお客様を招き
大切な大事な時間を過ごす夢も
沢山たくさん、叶えてきました
家族への想いも
親への想いも
兄への想いも
20年ぶりの友との再会も
介護職としての自分も
私の中ではその夢のどれもが
ひとつに繋がっている希望の光
護りたいものがあって
大切にしたいことがあって
もうひとりの私のブログに綴る想いも
このブログで綴りたい大切な想いも
ブログを2つ持つことで
崩れそうになりながら
精一杯バランスを取ってきた
不器用な私がいます
こうやって振り返ると
大切に見守っていただきながら
夢を叶えてきた2017年
そう思うと同時に
出逢う人は皆
大切に生きている方ばかりで
相手を思いやり
大切なことを丁寧に伝えてくださる皆様に
出逢えてきたことに
お一人おひとりの姿が浮かび
改めて感謝の思いが溢れます
心よりありがとうございます
6月下旬に母が入院し
好き嫌いが激しかった母は
ギザミ食からミキサー食
低栄養状態の対策として
高栄養のゼリー食になりました
その後血糖値が異常に高くなったことで
再びギザミ食に戻したことで
認知機能の衰えがあったのか
自己にて全量摂取できるようになりました
好き嫌いはなくなっていました
私が病院に訪れるたび
だんだん顔色が良くなっていきました
お母さん食べるようになったよ
良かったね
あんなに普通の食事食べなかったのにね
沢山いらっしゃるスタッフの皆さんが
我がことのように喜んでくださる
何人もの方々が声をかけてくださる
散髪で髪の毛が短くなり
頭がスースーするのか
再び赤ちゃんのように泣きじゃくる母に
ちょっといたずらして写真を撮ったら
コロッと満面の笑顔になりました
スマホ画面を分からないなりに触って
その仕草は幼子そのまま
かわいいね〜って言うと
ニコ〜って笑う
髪の毛の短さは嫌な気持ちも
見え隠れしますが
それでも笑顔で写真を見続ける姿は
自分自身と
幼い頃のわが娘の姿と
母の子供だった頃と
三人が重なり合って繋がり合って
ただただ愛おしいと想うじかん
大切にしたいことがたくさんある
フラッと立ち寄る自分のじかん
木漏れ日がすき
樹々を揺らす風のおとがすき
見えますか?
カエルの赤ちゃん
ありがとう(*´∀`)
大切に読んでくださり
ありがとう( ´∀`)
皆様どうぞ
素敵な週末をお過ごしくださいませね








