もう1ヶ月前になるかな


美保さんに逢いたいんです
って連絡をくださった方を
やっとやっと
ご招待できました




朝から幸せ一杯な気持ちで
お昼御飯の準備をしながら
お待ちしていましたよ( ´∀`)





ひとつひとつ準備をする時
来てくださる方を感じながら
一緒に作っているかのような
温かい気持ちのなかで

お野菜をゆでる


大好きなスナップえんどうと
ブロッコリーの
ごま和えのソースは

砂糖とすりごま
食育な方に教わっただし醤油をつけて


鶏肉は
だし醤油とにんにくと蜂蜜で下味
グリルで焦がさないように
じっくりじっくり
楽しみながら火を入れます



そしてお吸い物には
岐阜の銀の森で購入してあった
たまふを使ってみたら




器とのバランス

そのサイズに大笑い( ´∀`)


まだまだ
お客様にお出しできる
お茶碗も
食器も
揃っておりませんが

こころを込めたおもてなしに

とびっきりの笑顔で

幸せ~♪と

美味し~♪の連呼で

その笑顔を観させていただいて



私の中で
色んな記憶に繋がって
癒されていきました




相手を想い

こころを込めた時間は


めぐりめぐって
瞬時に自分を大切にする体験に
変わっていく(*´∀`)



子供の頃
仕事で忙しかった母と
一緒に台所にたった記憶もなく
どちらかと言えば
学校の調理実習での記憶が残る私

今の時代のように
検索するスマホもなく
料理の本をみながら作る


決して楽しいと思ったことはなく
どちらかと言えば
苦手意識がありました



沢山の言葉のプレゼントを
シャワーのように
浴びせてくださった今日のお客様



お互いの


苦しみのなかにある幸せと


苦手のもののなかにある好き




そんな世界を知ってから





過去の記憶は




幸せな経験だったと



思えるようになりました










聴かせてくださる方がいて


聴いてくださる方がいて


あなたの夢が


私の夢が




だれかを後押ししている




みんな


みんな



繋がっているんだね







今日のお客様


私のことを「ママみたい」っておねがい

五歳違いですけど?ニコニコ


そして
「美保さんの夢を応援します」とおねがい







夢はひとりで叶えるものではなくて



皆と

一緒に

大切に大切に

叶えていくものだったんだねキラキラ



来てくださって
自分に繋がる時間を
一緒に過ごしてくださって
ありがとうございました( ´∀`)