ワールドカップ!
西田です。イメチェンしました。コンタクトにしました。髪ちょいと染めました。ツイッター始めました。(是非フォローしてあげてください。mixiもやてます)自己PRから始まりました。就職活動の面接みたい(笑)
日本-デンマーク。歴史に残る一戦でしたね
西田は梅田のパブリックビューイングで決勝T進出の瞬間を見ていました。(オランダ代表ユニフォームに近い服着ていたのでかなり浮いてた)本田(摂津)、遠藤(G大阪)、岡崎(三田)と関西にゆかりある選手が活躍したのが嬉しさ倍増ですね![]()
この勝利で、道頓堀川に100人が飛び降りたとか・・・無茶はやめましょう。。。飛び降りたいぐらいの嬉しさはわかりますが。。w
次はパラグアイ。果たして・・・?!修羅の道やけど、ベスト4行ってほしい。あとオランダ優勝も願ってます。
さて。前回の記事にあったミーティングの詳細です![]()
ミーティングには、山下さん、西田のメーンスタッフに、熱血サポーターの「あずみさん」(ブログブックマークしてます!)の3人が参加しました。議題は「来年どうするか」をざっくりと30分ほど話し合いました。
本当にざっくりなんですが、「キャンドルナイトをベースにおいて実現していこう。まずはメーンスタッフを数人大学生(それに準ずる人)集まればなぁ。。」と話していました。
そこで次回のMTG(7月中旬)までにそれぞれがリクルーターとなって活動することに決めました。私は大学1年から3年まで所属していたUNN関西学生報道連盟の子たちに声かけます。このブログを見た大学生のあなた!私たちの活動に興味があればぜひ気軽に連絡くださいね◎強い思いを持っていますが、決してカタい人間ではない(笑)![]()
講演会のお手伝いしてきました
お久しぶりです。西田です。
めっちゃ私的なことなんですが、就職活動に終止符を打つことができました。この間、色々な人へ連絡が遅れるなど大変ご迷惑をおかけしました。この場を借りてお詫び申し上げます。これからは時間的に余裕ができるのでお気軽にお声掛けくださいね◎
さて、先週山下さんの講演のお手伝いに近大高校まで行ってきました。西田はパワーポイント資料送りをポチポチとやっていました。
久しぶりの講演ですが、何度聴いても考えさせることがあります。命、つながりの大切さ、家族の絆など…
ちなみに講演風景はこんな感じです。保護者の方々は御熱心に山下さんの話に耳を傾けていました。
それと・・・
灯人MTGを6月20日にちょこっと行いました。これに関しては近日中にお話しします。秘密ってわけじゃないです(笑)それでは♪
再始動
「灯りでつながる夜」から早1か月。あっという間ですね。
さて。先日(25日)、山下さん、釣本の3人で灯人の今後について議論しました。
結論から簡潔に言うと、
来年もやります!
今年と同じ内容かつ規模のことをやりたいなぁと考えています。今はまだ、それだけしか決まっていません。でも、それだけで充分だと思っています。やっと皆さんの「今後どうするの?」という問いに答えられた気がします。
次の集まりは10月3日(日)@大阪・梅田を予定しています。内容はスケジュール決めや役割分担など具体的に企画を練っていきます◎完全自由参加です!(以前ご支援頂いた方、そしてボランティアに興味ある人是非!)人数多かったら会場セッティングします。ご興味ある方は是非tomoshibi0425@gmail.comまで連絡してくださいね☆
ブログもちょくちょく更新していくのでよろしくお願いします♪
ちなみに第1回の模様は以下の動画にて・・・
3月7日
キャンドルイベントが終わり、片付け、お礼の挨拶周りも無事に終え、ホッとしすぎてました。
言葉にすれば軽くなってしましますが、本当にこのイベントにかかわってくださった方々すべてに感謝です。
おかげさまで、イベントは無事に終了し、いろんな方とつながることができてほんとによかったです。
感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、3月7日に山下家で、反省会を行いました。
もちろん、沢山反省する点、得ることができた点を各々が挙げ、最後の締めとすることができました。
灯人メンバーのみなさん。最後まで忙しい中、ありがとうございました。
もうひとつ、このイベントを進めるにつれて、自分自身を見つめることができました。
ブレインとなる子がメンバーにいてくれたおかげで、うまく意見をまとめてくれてましたが、
自分自身、我儘だったこと、メンバーとビジネスパートナーとしての程よい距離感を保てなかったこと、他人に依存し、固執していたこと、そして、 自分の特別な経験に甘えていました。
自分のことを棚に上げて、文句垂れでした。
一応、代表をしていましたが、責任をとる覚悟、代表としての自覚を心の底から持てていなかった気がします。
この反省点は、何度も気づき、変えなきゃと思っていたんですが、結局、今日まで何も変わっていませんでした。
また、就職するまであと1カ月ですが、自分を成長させるために、考えていきたいとおもいます。
話はそれましたが、今回ボランティアスタッフの方々のご協力がなければイベントは成功しなかったと思います。
打ち上げに参加して下さった方も、残念ながら参加できなかった方も、「つながり」を大切にしたいので、また機会がございましたらどうぞよろしくお願いいたします。
プロジェクトチーム灯人 代表 山下亮輔
遅くなりましたが
西田でございます。
色々な人に支えられて「灯りでつながる夜」は無事終了しました。
当日ボランティアの方々にこの場を借りてお礼申し上げます。
そして、当日まで広報などで支援していただいた全ての方々に感謝しています。
支援者の方やマスコミの方からよく言われる質問
「次はあるの?」
その答えは、まだ正確にはお伝えできません
でも、この つながり を決して今回だけのものにするつもりはスタッフ一同全くありません。
もしかしたらキャンドルナイトをするかもしれない。
はたまた違う企画を打つのかもしれない。
今は、とりあえず 休ませてください (笑)
といいつつ就職活動やぁぁぁぁ!頑張るぞぉ!どこぞの会社様、西田を拾ってください(汗)
