8日(土)・9日(日)の活動報告 | 灯人活動日記

8日(土)・9日(日)の活動報告


3連休でしたね^^皆さんはどのような休日をお過ごしでしたか?べーっだ!ドキドキ


さて、灯人の最近の活動を報告しますね音譜

8日(土)・9日(日)はリジョイスさんの一室をお借りして

ペットボトルキャンドル容器作りをしていました。


ペットボトルキャンドル容器作りはこの時期もはや恒例化(?)

しつつある灯人の名物行事になってきていますねにひひ

実は、これがなにより大変で人手の必要な作業なんですしょぼん


昨年度は岩本家の皆さん総出で手伝っていただいたおかげで

時間も人手もない中、短期間で4000個ものキャンドル容器を

作ることができましたクラッカーほんとに今振り返ってもあんなにたくさん

のキャンドルを完成させることができたのは、手伝って下さった

岩本家のみなさんや、ボランティアで助けに来てくれた先輩や

友達のおかげですラブラブ!


今年度はキャンドルの図案を一新させ、

昨年よりは少なめの1500個のキャンドルを作成する予定ですラブラブ


これまでの進み具合はというと・・・

①カンソーさんからお借りしたペットボトル容器をカッターで半分の高さに切るカチンコ

②ペットボトル容器内の汚れを水洗いし落とす流れ星

③乾燥させるためにタオルでフキフキ流れ星

というところまで、現在900個が終わった状態です。

1500個まであと600個!


残りの作業は

④ペットボトル切断部分がギザギザで危ないので、安全対策として

 ふちにビニールテープを巻く雪の結晶

⑤ペットボトル容器の大きさにカットしたカラ―セロファンを巻く雪の結晶

という感じかな?



灯人活動日記


この日、西田さんは外でペットボトルの水洗い役を、

山下さんは慣れた手つきでさくさくとペットボトルを切断していました星

山下さんは軍手持参で準備がいいですね~キラキラ

ボランティアに来て下さる方は、カッターで手を切る可能性もあるので、

念のため軍手を持参されるといいかなと思いますニコニコ


作業しながら話してたのは、おススメの車や、神戸のことなど、

手も動かしつつ同じくらい口もなんやかんやと動かしてました音譜

山下さんも西田さんも、車についてとても詳しいので、車好きの方や、

今新車購入検討中の方はぜひこの2人と話してみてくださいね!

きっと話が合うだろうし、役立つ情報を教えてくれたりするはずです!


あと、神戸の話になった時に、西田さんがしきりに「いいデートコース

知ってるで~にひひラブラブ」ってにやにやしてたので、デートプランに迷ったら、

ぜひ彼に聞いてみてもいいかもですねべーっだ!


なんか話がそれちゃいましたが、こんな感じでわいわいと作業してました音譜

その場の空気感がうまく伝わるような文章がかけるといいのですが・・・。

うーん。なかなか難しいなかお


リジョイスさんがお昼ご飯にと用意して下さった野菜たっぷりのおいしい

焼きそばラブラブでエネルギーチャージしたおかげで、すっかりリフレッシュ

した気分で午後からの作業も開始することができましたニコニコドキドキ


そしてこの後も夕方7時くらいまで作業が続きました三日月

実は私、この日は諸事情で途中退場させてもらったので、

「あの後7時までやってたなんて!」と、2人の頑張りに頭が下がりますモグラ

でも、「釣本抜けてからの方がさくさく進んだで!にひひ」っていう電話での報告

は余計だったと思います西田さんプンプン


とまぁ、こんな感じでキャンドル作りが現在進行中です音譜

【今後の作業日】は 15日(土)・22日(土)・23日(日)(予定)

【時間】午後10時~午後5時まで(途中合流、抜けOK)です。

【場所】豊中市岡町 ※阪急「岡町」駅に来て下さいね。駅に迎えに行きまーす!

【内容】500mlペットボトル容器を使ってキャンドルナイトで使うケースを作ります

【連絡先】tomoshibi0425@gmail.com まで前日までに連絡ください。

参加資格はありません。ご自由に参加ください。


この作業が一番大変なので、もし、もーしーも!少しでもお手伝いに来て下さる

という方から連絡いただけたら、私たち、たぶん泣いて喜びますラブラブ!

ぜひボランティアさんに助けていただきたい作業なんです。

みなさんどうか力を借して下さいドキドキ