EXILE スタジアムツアー in 神戸ユニバー | 灯人活動日記

EXILE スタジアムツアー in 神戸ユニバー

酸素と海とガソリンと沢山の気遣いを浪費している


生活のため働いて僕は都会(まち)を平らげる



左に笑うあなたの頬の仕組みが乱れないように



追い風よさあ吹いてくれよ



背後はもう思い出



向かい風まで吸い込めたらやっと新しくなる





夕日も秋も日曜も沢山はない出会いも浪費している



行ったり来たり繰り返し僕は時代(人)によいしょする



あなたの眼には情けな過ぎて哀れに違いない



羅針盤よさあ指してくれよ



現在地を教えて



既存の地図を暗記してもきっとあなたへ向かう





あなたが元気な日はそっと傍に居たい



あとどれくらい生きられるんだろう?



行かないで!



追い付かせて



待ってあと少しだけ



生きているあなたは何時でも遠退いて僕を生かす



(「私生活」/東京事変)









あれ、タイトルと全然関係ない話題をあげてしまいました。

というのも、最近よく聞く「東京事変」の「私生活」という歌です。



仕事帰りにこれを聞きながら、心の泪を流しているのは誰も知りませんが笑





さて、9月19日にEXILEのライブを見にいってきました♪



やっぱり、ライブは最高です。



大好きなB'zとの大きな違いは、エンターテイメント。すなわち、「仕掛け」ですね。



中身はこれ以上言えませんが、あれが出たり、あれが上がったり、あれが吹いたり、あれが跳んだり、飛んだり、、



ラジバ…





…えっと、この日記は灯人公式ブログに関係ない話題に聞こえますが、実は、



灯人と音楽は大きな関係があるのです。



イベント当日では、極寒のなか、長時間にわたる演奏をしていただきました。

先日の弾丸東京ツアーでは、車中は音楽なしでは地獄でしたでしょう。笑



ね。笑





さて、久々の代表からの日記でしたが、これからは書いていきますので、どうぞよろしくお願いします。



最後に、皆様に伝えたい大切な言葉は「明日野郎はバカヤロー」です。