涼しいなんて思っていたら、寒い雨降りの一日となりました。
今シーズン初で、暖房を入れました。
23日からは、霜降(そうこう)、霜降初候、霜始降(霜が降り始める)。
一気に、季節感が暦に追いついた?
カーブスへ行きました。
軽い筋トレのイメージだったけれど、今の私には丁度良い場所だったかも…。
以前、通っていたフィットネスでは、マシーンがなかなか空かないストレスもあったけれど、ここはしっかり交替するので、そういうストレスはなく過ごせます。
夕食は、かぼちゃのミルクスープとハンバーグを作って、(夫と)たいらげました。
久しぶりに満腹まで食べてしまって、腹八分目で食べるように気を付けよう、と思いました。
所持している資格のうち、前職で就労中は更新しないよう言われていたので、失効しているものがあります。
再度、有効にするためには、研修が必要なことは想定していたけれど、費用が数万円するものだと分かりました。(高すぎる!)
今の仕事をするにあたっては、あった方がより良いかと思うので、高いけれど申し込んで勉強しようかな、と考え中です。
かなり忙しかった前職では、優先順位についての研修もありました。
緊急性の高いものは優先順位が上がるけれど、緊急性と重要度は、また別、というような内容でした。
重要なことの中に、研修とか学びとかが入っていたかと思います。
重要だと思いつつ、十分にできなかったことを、少しやっていきたいと思えてきています。
