一週間超にわたる夫の地方出張が終わり、夫が帰ってきました♪
長い一人暮らしをした割に、婚後は、この期間が苦しいっ!
無事に帰ってくるだけで、もう、ご機嫌になれます。
ヨガ教室では、なかなか教えてもらえなかったマントラについて、それが何なのか?少し教えてもらいました。
なぜ?もっと早く教えてくれなかったのか?(←質問していたのに…)
意味も何も分からないままに唱えるよう言われることに、他のメンバーは何も気にならないのか?
私は、口にする言葉は、ちゃんと少しでも分かっていたいと思います。
全部の理解はできないとしても、どういう類の言葉なのか?程度は、知った上で口にしたいものだと思いました。
分からなくてもいいから唱えておいて、というのは、少しイヤだな、と思いました。
世の中には、すぐに分からないことも多々あります。
仕事も、ひと通り覚えるまで3年はかかるだろうと、上司や先輩が言っています。
分かった感じがしないまま、しぶとく学び続ける強さを持っていなくてはいけないのかなぁ~。
