久しぶりにアロマオイルやハーブティーが売っているお店に行きました。

ベースオイルは、セサミ。

精油は、ラベンダー、マジョラム、ペパーミントを買いました。

ハーブティーは、買いすぎると飲みきれないので、少しだけ購入しました。(水出しできるもの等。)

 

茶道で炭手前を習い始めて、お香に興味が湧いたけれど、すっきりした精油も、やはり楽しいです♪

(アロマテラピー検定は、1級取得しました。)

 

夫は、お香を焚くと、

「酸素が足りない気がする!」

と言うので、精油を焚いた方が、二人で楽しめそうです。

(私ほど、匂いに敏感ではないですが。)

 

芳香浴には、以前、カンボジア旅行で購入したネロリを使っています。

(英語が十分できず、100%天然のものなのか?分からず買ってしまったので、芳香用にしています。)

 

 

(▲アンコールワット。この都で、どんな人間ドラマが繰り広げられていたんだろう…?)