昨夜は淀川の花火大会でした。
長く高槻で暮らしていますが
出かけてみたのは初めてです。
そりゃぁもうきれいでした
大いに楽しみながら、
ふと、セラが花火を見たらどんな顔するかなと思いました。
クリスマスに父がセラのために飾ってくれる
実家の庭の小さなチカチカだけしか見たことないからな・・・。
怖がるかな・・・でも暴風雨も稲光も雷鳴も
全然平気だもんな・・・。
なんて想像しながら
何にしても奇麗だなんて思わないよな
という答えに着地。
セラの顔を思い浮かべていたら
『ごはん下さ~い』って言ってる顔ばっかりが浮かんできたよ。
▼お兄ちゃん、ごはんの時間で~す
そう、やっぱりセラは美味しいことが一番やな。
花より団子、花火よりちゅ~る
▼こちらは、ごはん待ちセラ。
まだ!と言われると
キッチンに座って無言の圧をかけてくる。
あんまり早く食べると
後からお腹すいてまうで~とか言いながら
ついつい圧に負けてしまうんですよね
夏バテもせず食欲旺盛なので
体重も図ってもらいました。
▼3.83kg、うん、ええ調子やん
来週末には夏季休暇。
兄も年に3回の長いお休みです。
またいっぱい遊べるから楽しみにな~。
今日もセラの記事をご訪問下さった皆さま
最後まで読んで下さって
どうもありがとうございました。
※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。