1日6食(゜o゜)? | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

セラはとにかく食べることが大好きです。

 

保護した時、セラは多分生後9~10カ月くらい。

周辺の方に色々と伺った話では

少なくとも4カ月くらいは野良生活をしていた様子でした。

 

それ以前の事はよくわからないのですが、

とにかく道行く人の後について回っていた事

人慣れしていてトイレや爪とぎもすぐ使えた事

などなどから考えて、

最初は飼い猫だったのではないかと思います。

 

元飼い猫が野良に捨てられて、

道端の草や虫などを食べて生きていたらしく

その過酷な記憶のせいか、

いまだに食べることに対する執着は半端ではありません爆  笑

(全く好き嫌いなく毎度完食するのはありがたいです)

 

 

そんなセラなので、

実家での『美味しいスケジュール』は

少しずつ増えていきました。

 

とはいえ健康で長生きするためにも

食べすぎ、肥満は要注意。

 

ちょっとずつ、でも楽しく、美味しくラブラブ

実家のルールみたいです。

 

 

①6:00、2階のフードマシンでカリカリ

早いと5時頃から待ってる日もある

 

▼今は三角テントが出待ちスポット

 

▼今日も完食

 

②6:30、母が起床するとすぐにスッキリン。

これ毛玉排出のためのサプリなんだけど、

本人はおやつだと思ってて、毎朝ねだるので

5~7mmほど舐めさせてもらってる

 

③12:00、1階のおやつ処でちゅ~るスープ

水を飲みたがらないので、水分補給のため

7種類のお湯割りちゅ~るを曜日替わりで

 

④15:00、2階のごはん処で午後の食事

これも水分補給のためふやかしたカリカリに

ウェットフードをトッピングしたものを

 

⑤18:00、おやつ処で1日の〆のおやつ

本日2度目のお湯割りちゅ~ると、

その後猫用カツオブシを少々

 

 

こんな風に今までの『美味しいイベント』は

1日5回だったわけです。

それが最近6回になったのにはちょっと笑えるお話が。

 

これを記事にしようと思ったのですが、

つい前段が長くなってしまいましたので

次回にお話しさせてくださいね。

 

 

▼おまけ・・・デヘヘ可愛い爆  笑

 

 

 

今日もセラの記事を訪問下さった皆さま

最後まで読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。