忘れたふり?(゜.゜)? | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

以前、それってホントに腹時計?

記事の中でもお話しましたが、

セラの頭の中には、

両親の帰宅=『おいしい時間』

という絶対の法則がインプットされています。

 

 

両親は散歩を兼ねて

毎夕、歩いて10分くらいのスーパーに

食材の買い出しに出かけるのが日課です。

 

だいたい5時半頃出かけて6時過ぎに帰宅。

セラにスープ+かつお節のおやつを食べさせ

夕食の準備に取り掛かる・・・って感じですが、

今年から、日没の早い今の時期だけ、

買い出し時刻も1時間早めたらしいです。

 

当然、帰宅も1時間早い5時過ぎ。

時間的にはまだまだ早いのですが、

セラは門扉が開く音を聞くと、

自動的に頭の中がおやつモードになるらしく

ニャンニャンと要求が止まらないとか。

(まあ、当然そうなるわな・・・(-_-;))

 

で、やむなく早めにスープタイムにするらしいですが、

両親の夕食時刻まで早くなるわけでなく、

母が自分たちの調理に取り掛かるのは

以前と変わらない6時過ぎ。

 

そうすると、そのタイミングでまた、

『おやつの時間で~す』と言ってくるらしい。

 

 

おやつくださ~い❤❤❤

すっごく嬉しそうな顔するんだよな(;´∀`)

 

 

さて、このあたり、

1時間前にもらったのを忘れているのか

それとも忘れたふりをしているのか。

もしかして、両親が忘れているのを期待してるのか・・・(。-`ω-)。

 

そんなこんなで、両親が考えた手は

スープタイムのかつお節を半量にする事。

 

で、再度の要求の際、残り半分のかつお節。

 

ただ、2度目の時にはスープの要求はせず

かつお節半量で満足するらしいと聞いて、

どうやら1時間前にもらったことを忘れているわけでもなさそう・・・。

 

セラはなかなかの策士かもしれません(~▽~;)。

 

 

あ~美味しかったにゃ~

って、段ボール箱の上で毛繕いするの止めれ

箱が凹んでるやないか

 

さ、セラはちょっと寝ることにするにゃ

 

 

セラは今日も元気で食欲全開。

きっと今頃はファンヒーター前に陣取って

まったりタイムを楽しんでいると思います。

 

今日も最後までお付き合い下さった皆様

どうもありがとうございました。

 

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。