僕はF1好きで、何度か記事にもしていますが、
野球も大好きです。
高校野球はもちろん、プロ野球も好きで
三重県出身の僕は
以前はよくドラゴンズの応援に行ってました。
近年ドラゴンズの低迷っぷりが甚だしくて
随分やきもきしていたのですが、
来季から立浪和義氏が新監督になると聞き
すごく楽しみにしています。
また、立浪氏と同じくらい期待しているのが
新庄剛志氏。
野球界にどんな風を吹かせてくれるのかと
今からワクワクしています。
で、お二人の名誉を侵害しない程度に
少しだけお名前を観てみました。
実はこのお二人、かなりの共通点があります。
なぜなら名前が
かずよし と つよし ですから。
よしの部分が持つ個性は同じな訳です。
まず、お二人の共通点としては
責任感が強く、努力家で、
管理能力に優れています。
論理的説明力があり、交渉や仕組み作り
人を育てることが得意です。
クールで失敗は見せたくない
恰好付けたがりの部分もアリ
ふむふむ、でしょ
ここだけ見ても
もう監督するしかない!って感じですよね。
では、気になる相違点はというと
立浪氏は直感の人。
頭の回転が速く、即断即決で無駄がキライ。
外面はクールですが、内面は愛情深く
血のにじむような努力が出来る人でもあります。
新庄氏はオリジナルを追求する人。
知識が豊富で知的なことに興味があり
自分の世界を追求し、没頭します。
突き詰めすぎて、自分だけの世界にこもってしまうこともありそうです。
こうして見ると、意外性がなさすぎて
もはや笑うしかないって感じですよね
いずれにせよ、監督には最適の個性の二人。
僕は来シーズンが楽しみでたまりません
さてさて、セラのコーナー。
実家からちょっと珍しい写真が届きました。
セラは普段
テレビにはまず興味を示さないのですが、
珍しくこの時はガン見してます。
▼何の番組だろ、世界ネコ歩きかな
▼セラと同じ黒猫さんだな
こちらは例によってファンヒーターラブ。
思いっきり前のめりになってます。
▼おいおい、そんな寝方してたら
頭に血が上っちゃうぞ~
▼猫ベッドのふちに顎を乗せてお昼寝
枕カバーの上掛けでお昼寝タイム満喫中