名前でわかる事・わからない事 | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

【ことだま鑑定って、すごいですね。

名前に秘められた個性。。。

 

自分のことを知り、相手を理解することもできて、面白いです。

ますます興味を持ちました。

体験することができて、本当に良かったです。

 

対人関係へのアドバイスは、

今後の人生において、とても参考になります。

生まれ持った自分の名前を受け入れることで

自分のことも好きになりました。】

 

上記は先日、

ことだま鑑定を受けて下さった方からの

ご感想メールです。

ご了解を得た上で

プライバシーに関係しない部分のみ

ご紹介させていただきました。

 

 

お仕事と対人関係がメインのご相談でしたが

手相と違い、お名前さえわかれば

その場にいない方の鑑定もできるのが

大きな利点です。

 

 

もちろん、わからないこともあります。

(これは手相でも同じですが)

 

例えば

 

生真面目⇔適度にいい加減

陽気で賑やか⇔内気で静か

リーダー志向⇔誰かについて行きたい

慎重⇔即断即行

情にあつい⇔ドライ

穏やか⇔カッとしやすい 

 

・・・などなど、

鑑定では色々なことがわかります。

でも、例えばその人が

コロナワクチンを接種するか

どうかは、わかりません。

 

生真面目だから接種するかと言えば、

ワクチン接種は危険が伴うからダメだ、

という絶対の信念を持っておられるかもしれませんし、

 

誰かについて行きたいタイプだから、

世間の流れに同調して接種するかと言えば

パートナーが止めるべきだと主張すれば

自然にその判断に決定を委ねるでしょう。

 

ある程度の可能性は導き出せたとしても、

最終的な結論については

その人個人の個性だけではわからない、という事です。

 

ま、当然っちゃ当然。

名前で全部決まっちゃったら、

それは恐ろしい話ですから(;´∀`)。

 

名前からわかるのは

言わば考え方や感じ方、動き方の傾向。

 

その中に上手な人間関係を築くための

ヒントがたくさん隠れています(^_-)-☆

 

 

セラはじっと辛抱強く待てる個性ニャ

そうか~?食べるの大好きなだけだろ?

※ちなみにマシンがガムテープでぐるぐる巻きになってるのには事情があって、

セラがマシンを揺さぶってフードを出すことを覚えたので、

マシンにグックエンドをテープで固定し、

動かないよう後ろの本棚に差し込んでます。

 

6:30が朝食タイムニャ

今日はいつものスタイルでいただくニャ

フム・・・ちゃんとお座りして食べてるな

 

この日はちょっと気分を変えて

クッションに寝そべって食べてみたニャ

おいおい!セラ!!

それはあまりにもお行儀悪いやろ(@Д@)

冬ちゃうんやから、寒くないやろ?

セラはレディなんやぞ~あせるあせるあせる

 

お兄ちゃん、気にしない気にしない

お兄ちゃんは躾けにうるさすぎるニャン

ま、真面目が兄ちゃんの個性だけどニャ

はいごちそうさまでした~あしあと

 

 

と言ってるかどうか(;´∀`)。

何にしても、この食事風景には

空いた口がふさがりませんでした。