前回書いた、セラにバカウケしたボール。
セラが咥えるのにはちょうどいい大きさと柔らかさです。
で、すっかり影を潜めていた
セラの困った癖が復活しました。
どんな癖かというと、蹴り込み癖。
自分じゃ取れないような家具の隙間に
いそいそとボールを持って行っては
蹴り込むんですよね~
▼キッチンカウンターの下の
▼こことか
▼洗面台の下の
▼こことか
で、当然だけど自分ではどうしようもなくて
いつまでも床に這いつくばって
覗き込んでる・・・(ーー;)。
あれ、どーいうことなんだろう?
蹴り込んだら、自分で取り出せなくなるのは
いい加減わかってるはずなんだけど。
隠してるつもりかなぁ・・・
それならアホ過ぎるだろ・・・(ーー;)。
実は以前、大好きなリボン遊びの時に
さんざん蹴り込まれていたんです。
(今でもとんでもない所から発見する事も!)
それに懲りて、以後隙間に入らない程度に
少し大きめボールで遊ばせてました。
そんなわけで、以前の癖のことは
もうすっかり忘れていたんだけど・・・。
小ぶりのボールをもらったとたんに
さっそく悪癖が復活したようです。
幸か不幸か、キャスター付きの家具の下ばかりなので
両親はその都度移動させてボールを取り出してくれているようですが、
まあ面倒くさいったら・・・との事。
入れられないように何か対応しないと、と
言ってました。
以下はごはん前のフォト。
一生懸命催促してるのに、写真を撮ってたので
大ブーイングだったとか。
▼お母さん、ごはんです
▼お写真はいいから、ごはんにして下さい
▼お父さ~ん、
お母さんがごはんくれないにゃ~!!!