これは困った(・_・;) | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

セラはストラバイト結晶が出来やすい子。

当然ながら、水分補給が大切なのですが、

あんまり水を飲んでいる気配がありません。

 

それで、1日2本、ボーノスープを飲ませてました。

それも、3倍くらいに薄めたやつ。

 

もう何年も続けて来て

セラもお昼と夕方、

飽きることなく喜んで飲んでいたのです。

 

それが・・何という事!

生産終了になってしまった!!

どーしよう(・_・;)あせる

 

確かに同じ会社のペットフードであり

猫様たちの間で不動の人気を誇る、ちゅ~るに比べ

製品の形状はそっくりなんだけど

(そっくりだから、というべきか)

影が薄かったのだろうと想像がつく。

でも、我が家にとっては必需品だったんだよなえーん

 

しかし、ないものは仕方がない。

あきらめてちゅ~るに変更するしかない。

 

ここで問題になるのは、

ちゅ~るがボーノスープよりカロリーが高い事。

体重管理の上では

毎日2本もちゅ~るを食べさせるのはマズイ。

 

幸い、猫が直接舐められる仕様なので

ボーノスープより水分が少なめ。

 

ここは、ちょっと水を多めにして

1日1本のペースで食べさせることにしました。

 

▼スープ皿に出して

 

▼水で薄める

 

水っぽくて美味しくないだろうというご意見もあると思いますが(;´∀`)、

そもそもセラはちゅ~る本来の味を知らないので

それはそれは喜んで飲んでくれます。

(切ないけど健康のために飼い主も我慢あせる

 

 

▼嬉しくて尻尾も上がる⤴

 

うまうま

 

▼きれいに舐める

 

前のよりおいしい気がする

おかわり欲しいニャ❤

 

それはダメさ、また明日な

やっぱりね⤵

 

でも、ちゃんとPH管理出来てるからお医者さんのOKも出て、

夕方のおやつタイムのカツオブシ

まためでたく増量になっただろ(*^▽^)v。

 

きちんと健康管理しながら

美味しく食べて元気で楽しく過ごそうな。

 

 

 

おまけの1枚はテーブルの下。

写真を撮ろうとしたら、

嫌がって下に入ってしまったらしい。