もしかして、もしかする? | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

先日来、セラが少々夏バテ気味だと聞いていました。

 

夏バテって言っても、セラはほとんど1日中

エアコンのかかった居間にいるんだけど

時おり暑い和室に行って戻ってこないらしく、

セラには居間は冷え過ぎなのかも・・・と、

両親は考えたようです。

 

確かに実家のエアコンはとてもよく効いて

通常29度設定でも十分快適なのですが

猫には寒すぎるのかも知れません。

 

両親はセラが居間で寝ている時は

必ずハンドタオルかバスタオルを

掛けるようにしてくれました。

 

 

それでも、食欲は依然減退気味だそうで

何と何と!ここ数日は、

フードマシンからの朝食のカリカリを食べないらしいのですガーンガーン

 

先だってのメンタル不調の再発か・・・?と

心配してくれたようですが

なんかちょっと違う・・・との事。

 

食べてないカリカリだって、

2階のごはん処から居間に降ろしてくると

時間をかけつつも完食するし、

猫缶を開ける音には大喜びでとんで来る。

そのくせ、スープには見向きもしない。

夕方のおやつ代わりのカリカリは

あんまり嬉しそうじゃない顔して食べる。

 

これ、

もしかして好き嫌いって事やないか?

と、両親は言うのです。

 

セラを保護して5年半。

今まで1度だって好き嫌いしたことがなく、

不評だという療法食ですら

大喜びで完食するのが

セラの最大の取り柄だったんだけど・・・。

 

セラも来年の春で推定7歳です。

食いしん坊の割には

胃腸はさほど丈夫でもなさそうだったし、

夏バテをきっかけに

初めて好き嫌いを表現するようになったのかも。

 

アニマルコミュニケーターさんによると

とても家族に気を遣う性質らしいから

もしかして今まで

好き嫌いしてはいけないと思って我慢してたのか?

 

 

今まで、とっかえひっかえ

体に良さげなフードを買ってきてたけれど、

とりあえず、カリカリの種類を変えて

当面様子を見てみることになりました。

 

今食べさせている平飼いチキンのカリカリは

良質で、体にも良さそうだったんだけど、

セラが嫌いなら、次回はパスだな・・・あせるあせるあせる

 

 

セラ、美味しく食べて

元気で過ごしてくれるなら

少しくらいの好き嫌いは言ってもいいんだぞ。

 

兄ちゃん、セラの体に良くて

セラが喜ぶごはん、探してきてやるからな。

 

 

▼和室でまったりする夜

 

▼タオルをかけてもらう昼

 

▼お気に入りの箱でねむねむ

 

▼お手々だけが見えてる…可愛いラブラブラブ