お休みなさいのスタイルは | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

セラは夜も居間で寝ます。

 

1日中両親と一緒に過ごして

甘え放題させてもらっているセラですが

夜、お休みと言って寝室に入ってからは

セラがどれだけニャンニャンと鳴いて、遊んでコールを出しても、

もう寝室には入れないというのが、両親が決めたルール。

 

セラは、ちぐらや猫ベッドを好みません。

だから、両親は冬場になると

セラが寒くないよう、風邪を引かないよう

寝る前にはブランケットでくるんでくれてました。

 

セラがまだ寝たくない、

もっと遊びたいと主張する時には

その気になるまで気長につきあってくれ、

まるで人間の赤ん坊を寝かしつける感じで

ほんとにお世話をかけてたんです。

 

 

▼こんなとか

 

▼こんなとか

 

▼こんな感じ

 

 

ところが昨シーズンからは変化があって

まだセラがラグの上で、毛づくろいなんかをしていても

両親は「セラお休み」、と声をかけて

問答無用でスッポリと

その場でブランケットを覆い被せ

照明を消すようになりました。

 

頭から尻尾までブランケットで覆われると

セラはとたんに動くのをやめ、

そのまま眠る態勢に入ります。

 

お休みなさいの時刻だと諦めるのか

よほどのことがない限り

ブランケットから這い出てくることはなく、

9割以上の確率でスンナリ眠ることがわかりました。

これで夜の寝かしつけは苦労なしです。

 

 

さてさて、今年。

セラは、新たに椅子の上で寝るという

ニューバージョンを発見しました。

 

夏の間はそのままでよかったのですが、

朝夕気温が下がってきた先週からは

椅子の上にセラ専用の

ブランケットを置いてもらうことに。

 

 

▼まったりくつろぐセラ

天板と、テーブルクロスに囲まれる感じ

秘密基地みたいにゃ

 

▼最近では、姿が見えないなと思ったら

たいていここにいる

 

 

夜、お休みの時刻にここにいる時には

上に、父のお下がりの

カシミヤのセーターを掛けてもらいます。

 

 

▼いったんテーブル下から引き出して・・・

あ、セーターかけてくれるにゃん❤

 

 

▼またテーブル下に入れてもらう

ありがと❤ セラ今日はここで寝るね

 

 

バリエーションが増えてきた

セラのお休みなさいのスタイル。

 

クッションの上でブランケットにくるまるか、

ラグのうえでブランケットに覆われるか、

椅子の上で眠るか・・・。

それはその日のセラの気分次第みたいです。

 

 

 

 

 

 

セッション・講座メニュー

手相鑑定をベースに、必要に応じてことだま鑑定(なまえ鑑定)および、オラクルカード鑑定を加えております。より深く多角的なヒントをお受け取り下さい。
 

花お話セッション

(30分)3,000円 

☆鑑定を入れない、純粋の会話カウンセリングです。

 

花個人リーディング

(60分)10,000円

(90分)15,000円

☆ご家族のご相談や相性鑑定などもご希望の方は、おおむね90分以上を要しますことをご了承下さい。

花親子・カップルリーディング

(60分)10,000円

花メール鑑定

(1人)10,000円

花スカイプセッション

(60分)10,000円

 

花『親子で手相』教室

(90分)1ペア10,000円

☆お子様の気持ちや行動を理解して、才能を伸ばす、目からうろこの楽しいコミュニケーション術です。

花ミニセミナー

(90分)20,000円

☆楽しいお話を交えながら、人相を中心にお伝え致します。

花リーディング入門講座

(3時間)20,000円

花アドバイザー養成講座

(4時間)30,000円

 

どうぶつの森  詳しいご案内 ・・・こちらから  

どうぶつの森  お申し込み・・・・・・こちらから
どうぶつの森  お問合せ・ご連絡・・・こちらから

どうぶつの森  お客様の声・・・・・・こちらから