旅行線に思う事 | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

生命線の途中から小指側に流れる支線は

旅行線とか、海外線とか呼ばれます。 

 

 

行動的で旅行好きとか、

生まれ育った家を離れて活躍する人とか、

海外との交流に縁があるとか、

独立心が旺盛とか、

ザックリ言えば、そんな風な個性を持つ線です。

 

過去に記事にしていますので、

よければそちらをご覧下さい。

旅行線・海外線・・・そうだ旅に出よう!

旅人の相(旅行・海外線)の皆様に

 

で、今日の記事です。

『旅行線に思う事』って、

いったい何を思ったんだよ、って事ですが

鑑定してると、当てはまらないと言われる方が多いのです。

 

手相はある意味統計学だと思うので、

中に例外があっても当然っちゃ当然ですが、

こと旅行線に関しては、ちょっと首をかしげることが多いんですよね。

 

 

どちらかと言えばインドア派、

じっとしているのも苦痛じゃない、

海外旅行は行かないし、海外にご縁もない、

早く家を出て独立しようと思ったことはない

実家を継いでいる・・・

等々の方も結構多いです。

 

感情線が心の傾向、

知能線が思考の傾向、だとしたら、

生命線は行動の傾向とも言えます。

 

で、

旅行線があるのにちっとも行動的じゃない、

これはどーいうことかと

色々考えてみたのです。

 

結果、もしかしたら、気づいてないだけ

ということなのかもしれないと思いました。

 

行き詰まり感の漂う現代。

一世代前の社会の事は耳にするだけですが

それでも今の時代の閉塞感は尋常じゃないと感じます。

 

様々な事情に自分をすり合わせ、

外向きの行動力を発揮できないまま

それが当然だと受け止めて生きるうちに

埋もれてしまった個性なのかも、と思うのです。

 

もちろん、手相にも例外はあるので、

全部がそうだなんて思ってませんニコニコ

 

でも、もし自分の手に旅行線があって、

かつ、自分は全然行動的なタイプじゃない、と思っている方、

『諸事情』を優先して、自分を閉じ込めてしまってないか、考えてみて下さい。

そして一度試しに、すこしだけ普段と違う

外向き行動を起こしてみて下さい。

 

『諸事情』に合わせて生きるのが悪いわけじゃありません。

全然ありません。

ただ、自分には思ってもなかった行動力や

覇気や、独立心があるのだという事、

知ることは大きな勇気になると思います。

 

 

以下は過去記事からの引用です。

 

旅人の相をお持ちでも、
生まれ育った所にお住まいの方もおられれば、
家業を継いでるという方もおられます。
それでダメなんてことは、全然ありません。

ただ、もしこの先何かで行き詰まることがあったなら、

自分には、今いる場所から離れても、大きく活躍できる力があるんだ、

ということを思い出して、
ご自分に自信を持っていただきたいと思います。

 

 

 

うん、やっぱりそう言う事なんですウインクチョキ

 

 

 

 

 

対面鑑定ご予約可能日

7月

12日13日・14日・15日・16日17日

18日・19日20日・21日・22日・23日・

24日・25日・26日・27日・28日・29日・

30日・31日

 

 

 

 

セッション・講座メニュー

手相鑑定をベースに、必要に応じてことだま鑑定(なまえ鑑定)および、オラクルカード鑑定を加えております。より深く多角的なヒントをお受け取り下さい。
 

花お話セッション

(30分)3,000円 

☆鑑定を入れない、純粋の会話カウンセリングです。

 

花個人リーディング

(60分)10,000円

(90分)15,000円

☆ご家族のご相談や相性鑑定などもご希望の方は、おおむね90分以上を要しますことをご了承下さい。

花親子・カップルリーディング

(60分)10,000円

花メール鑑定

(1人)10,000円

花スカイプセッション

(60分)10,000円

 

花『親子で手相』教室

(90分)1ペア10,000円

☆お子様の気持ちや行動を理解して、才能を伸ばす、目からうろこの楽しいコミュニケーション術です。

花ミニセミナー

(90分)20,000円

☆楽しいお話を交えながら、人相を中心にお伝え致します。

花リーディング入門講座

(3時間)20,000円

花アドバイザー養成講座

(4時間)30,000円

 

どうぶつの森  詳しいご案内 ・・・こちらから  

どうぶつの森  お申し込み・・・・・・こちらから
どうぶつの森  お問合せ・ご連絡・・・こちらから

どうぶつの森  お客様の声・・・・・・こちらから