セラは、おはようからおやすみまで
1日のほとんどを居間で過ごします。
気が向いた時だけ、
1階の和室や、洗面所、浴室、
2階の3寝室やPCコーナーにも行くし
鳴けば、上下のトイレや押し入れ、
クローゼットまで開けてもらって、
基本、家中出禁はありません。
とはいえ、実際にはほとんど1階の居間で寝て過ごすので
運動不足にならないよう、
セラのトイレと食事コーナーは2階に置いて
最低でも日に数度、
階段を上下させるようにしています。
で、気づいたのですが、
セラは時おり(夜が多い)トイレに行きたい時、
居間の猫ドアから階段の上を見上げて鳴き
行きたいよ~!と訴えることがあります。
勝手に行ったらエエやん、と放っておくと
行きたい!行きたい!としつこく鳴きます。
で、色々試してみてわかりました。
一緒に行ってくれと言うことらしいのです。
セラは女の子やし、それはマズイやろ?
と言いつつ、
面倒くさいのもあって同行をサボるうちに、
しつこくせがむ時にも、灯りを付けてやったら
ひとりで行くと言うことを発見しました。
どうやら暗いのがイヤらしいです。
今や、セラがオシッコに行きま~す、と鳴くと
両親はハイハイと言って、
階段の照明をつけてくれる日常。
そうしたところ、前回帰省した時に、
夜、階段の灯をつけたまま就寝するので
どうしたのかと聞いたら、
今の季節、朝6時のごはんタイムに
セラが暗いと可哀想だから…との事。
実家は朝だけフードマシンを使っていますが
カリカリが出てくるのを待って
暗い中、ずっと廊下にいるのは嫌だろう
と言うことらしいです。
へ?
そんなん、気にせんでも構わんよ~、
猫なんやから、夜でも目は見えるし、
前まではずっと暗かったんやし。
と言ったのですが、
春の彼岸頃まではつけておいてくれるとのことでした。
暗いのが嫌いって・・・
セラがだんだんと人間化してきたような気がする、この頃です。
▼父の膝で首を掻いてもらう
▼抱っこの練習・・・ホントは怖い
目がキョトって、指がパーになってる
イベントのご案内
恋バナお茶会
日時:2月17日(日)13:00~16:00
場所:大阪市内
詳しくはこちらからどうぞ
ひびきの和(天満開催)
キューピット鑑定も致します。
日時:2月23日(土)11:00~18:00
場所:北区民センター
手相鑑定をベースに、必要に応じてことだま鑑定(なまえ鑑定)および、オラクルカード鑑定を加えております。より深く多角的なヒントをお受け取り下さい。
お話セッション
●(30分)3,000円
。☆鑑定を入れない、純粋の会話カウンセリングです。
個人リーディング
●(60分)10,000円
●(90分)15,000円
。☆ご家族のご相談や相性鑑定などもご希望の方は、おおむね90分以上を要しますことをご了承下さい。
親子・カップルリーディング
●(60分)10,000円
メール鑑定
●(1人)10,000円
スカイプセッション
●(60分)10,000円
『親子で手相』教室
●(90分)1ペア10,000円
。☆お子様の気持ちや行動を理解して、才能を伸ばす、目からうろこの楽しいコミュニケーション術です。
ミニセミナー
●(90分)20,000円
。☆楽しいお話を交えながら、人相を中心にお伝え致します。
リーディング入門講座
●(3時間)20,000円
アドバイザー養成講座
●(4時間)30,000円
詳しいご案内 ・・・・こちらから
お申し込み・・・・・・こちらから
お問合せ・ご連絡・・・こちらから
お客様の声・・・・・・こちらから