変化に気づく | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

 

僕は今月で30歳になりました。

 

能天気な苦労知らずに見える僕にも

僕なりの紆余曲折があって、

こんなにも挫折の続く人生って、

ちょっと他にないだろうと

悩み続けた日々がありました。

 

その頃はとにかく

幸せな人を見るのが辛くて、

友人たちが順調に人生の階段を

上がっていくのが妬ましく

いつも心がヒリヒリしてました・・(_ _。)。

 

 

 

前回のブログで

友人の結婚式のことを書きました。

自分の事のように嬉しくて

とても暖かい気持ちになったって。

 

今回、僕は自分の中の変化に気づきました。

それは、人の幸せを

まっすぐに喜べるようになったこと。

そして、人と比較するのではなく、

自分の道を認められるようになったこと。

 

 

もちろん、友人には友人の、

自分には自分の歩んできた道があって

比較をするものじゃないんだという理屈は、

頭では理解していました。

ただ、以前は

心がついていかなかったんです。

 

だからこの変化は、自分でもびっくりで、

手相カウンセラーなんてやってるから、

もしかして、人より歳くってしまったか、

とも思ったのですがσ(^_^;)。

 

 

でも、正直、

そんな自分がとても心地よくて、

なんだか不思議に嬉しかった。

 

ちっぽけな手相観でも、

幸せになるヒントを見つけてもらえればと

願ってきたつもりだったけど、

口先だけの二枚舌だった・・なんて嫌だし。

 

 

様々な情報が飛び交う、

この時代の中で鑑定師をしていると、

時に価値観が傾きそうになる時があります。

 

これからはそんな時、

友人の結婚式を思いだそうと思います。

 

友の幸せが、あんなにも嬉しかったこと。

 

もしかしたら、自分の目指す鑑定にとって、

これ大切なリトマス試験紙かも知れません。

 

 

 

あれこれと考えていたので、

今日は心の中をメモるつもりで

自分のこと、書きました(〃∇〃)