セラは神戸で保護しました。
初めて見かけたのは、1月の寒い住宅街で、
僕をじっと見上げて、後について来ようとしました。
いつも同じ住宅地の、
コンクリートの階段あたりにいて、
3度目に見かけた時には風邪を引いていました。
ひどいクシャミ鼻水で、目も変でした。
とにかく風邪だけは治してやらないと、と
とりあえず部屋に連れて帰って来た時、
暖かい毛布の上に座って、逃げるそぶりもなく、
ここの子になるのだとホッとしたようでした。
猫インフルエンザを治し、
寄生虫と耳ダニを駆除し、
避妊手術をし、
目の手術を受けさせて。
里親を探すつもりだったのが・・・
セラはそのまま、
僕の家族になりました。
神戸はセラのふるさと。
神戸はセラと出逢った街。
この先もう住むことはないかもしれないけれど、
きっといつまでも忘れない、
思い出深い場所になると思います。
▼住宅地の階段にいました
▼保護した日
▼やっぱり今より少し小さかったな
▼いつも目がしょぼしょぼしてたのは
まぶたが内側に折れ込む、眼瞼内反症でした
痛くて目が開けられないので、手術することに
▼頑張って手術した後の、不機嫌セラ。
まだ痛いし、エリザベスカラーも嫌いだし
▼やった~!
抜糸してもらって初めて両目が開いたセラ
▼今ではオメメパッチリです
出逢った頃のセラのお話、
最後まで読んで下さってありがとうございます。
実は、僕の引っ越し後は、
セラは松阪の実家をメインに
過ごすことになりました。
これまでも神戸の僕の部屋と
松阪の実家とを行ったり来たりしながらも、
やっぱり狭いワンルームでの
不規則な留守番より
両親のいる実家のほうが、僕も安心で、
だんだんとセラが松阪にいる日のほうが長くなっていました。
爪切りや耳掃除は僕の担当で、
定期的には会いに帰っているというものの、
やっぱりどうしても寂しくて(*´ェ`*)
ついついペットショップに立ち寄っては、
フードだのおやつだのを買ってしまい、
こんなにたくさんどうするの?と、
両親からあきれられていました(T▽T;)。
単身赴任のお父さんの気持ちって、
こんなのでしょうか。
実は今度の住まいは、
神戸にいた頃より実家に近いのです!
これでセラが松阪住まいになっても、
今までよりもっと頻繁に
セラに会いに帰れます!
嬉しい!!
о(ж>▽<)y ☆o
というわけで、
これからも今まで同様、
日曜日にはセラの日々をお伝えしていきますので、
皆様、これからも変わらず
セラをどうぞよろしくお願いいたします。
セッション・講座メニュー
対面セッション、スカイプセッション、メール鑑定、親子鑑定ほか、各種講座の受付中です。 セッションメニュー&各講座のご案内 ・・・・・・こちらから
お申し込み・・・・・・・こちらから
お問合せ・ご連絡・・こちらから
お客様の声・・・・・・・こちらから