GWを家族で過ごし、
今日からまた、僕は神戸で、兄は東京で仕事です。
昨夕、一緒に駅へと向かう途中で、
兄が空を見て 「あ、彩雲!」と言い、
知識のなかった僕に、虹色の雲のことを簡単に説明してくれました。
そういえば先日、宍道湖で虹を見つけたのも兄。
僕だったら気づかなかったかも知れない、
もしかして、僕は空を見上げないのかも(゜д゜;)、と思いました。
以前にもソウルメイトという記事 の中で、書かせていただきましたが、
実は、僕らはとても視点の違う兄弟なのです。
血液型も同じ、
生まれ月も、星座も同じ。
両親は、名前も同じ響きと字画にして、
いつもお揃いの服を着せ、
双子のように僕らを育てました。
ところが成長するにつれ、
僕らは見事に違った感性と、視点をもっていることに気づきました。
兄は芸術家で、哲学者で、科学者のようだと、
いつも僕は感じます。
繊細な感性と、時として爆発する情熱と、
怖いほどの思慮深さと、徹底した冷静さが
兄の中にごちゃ混ぜになって同居しており、
そのくせどこか浮世離れしたズレ感があって、
根がどうしようもなく優しいのです。
(手相も、実にドラマチック(*^.^*))
兄は物事を俯瞰すると、母は言います。
お前とは全然違うタイプだと、笑います。
(それってどういう意味・・・なのかな(^_^;)?)
そして、兄は兄なりの、
僕は僕なりの道を見つけられて、
心からホッとしていると。
GW、ビール片手に話しながら、
意見の違いにとめどもなく盛り上がり。
自分と異なる感性や視点に
考えさせられること、刺激されることは限りなく、
僕はその意味においても、恵まれていたのかもしれません。
彩雲をきっかけにふと思い、
つらつら書かせていただきました(*v.v)。。
セッション・講座メニュー
対面セッション、スカイプセッション、メール鑑定、親子鑑定ほか、各種講座の受付中です。
セッションメニュー&各講座のご案内 ・・・・・・こちらから

