少々前のことです。
お彼岸の頃、実家に帰りました。
少しお天気が悪くて、肌寒い1日ではありましたが、
久しぶりにセラを連れて、施設の祖母に会いに行くことにしました。
キャリーケースで車に乗ると、
「病院?病院に行く?」と、
まずはニャ~ニャ~不安そうに鳴くセラが、
この日は最初からとても静かで、
お!今日はお利口だぞ!と、褒めていたのですが・・・。
施設についてバッグから出そうとしても、何だか嫌がる様子で、
祖母の膝に乗せても、そろりと滑り降り、
こそこそと椅子との隙間に隠れます。
いつも大喜びで、祖母からもらうおやつも、
この日は舐めるだけで食べようとせず。
気分を変えてみようと、車いすに乗せたまま、
いつものように外に出てみると、
今度は祖母の膝から飛び降りて、
側溝に潜り込んでしまいます。
こんなセラを見るのは初めてでした。
体調が悪いのかもしれないと、内心ハラハラしながら、
セラの訪問を毎度大喜びしてくれる祖母のために、
1時間ほどを一緒に過ごして、帰宅したのですが・・・。
帰宅したセラは、すっかり元通りになりました。
ごはんも元気に完食し、
ボールやリボンではしゃぐ様子も、全く普通通りで、
ひとまずホッとした日暮れでした。
セラとの日々、
不思議に思うことはたびたびあります。
毎夜、廊下に出て行って、
ひとしきり鳴きながら歩く習慣も、
きっちりと、
まるで時計を見ているように、
ごはんやおやつを催促することも、
不思議はいっぱいありますが、
セラがとても不安そうにしたこの日、
その理由をわかってやれなかったことが、
僕はとても無念でした。
▼祖母の膝と椅子の隙間で・・・
▼セラ、どうした?
今日も最後まで、セラにお付き合いくださってありがとうございます。
セラちゃん元気ですか、と、
声をかけていただくことが増えてきました。
僕もセラも、本当に幸せ者です。
来週もまた、セラの記事をどうぞよろしくお願いいたします。
===以下はアンさんのブログからの転載です
===
熊本の被災地で、必要とされている方へ届くことを
願った情報です。
よろしければ拡散のご協力をお願いいたします。
【熊本地震の情報まとめ】
シェアだと、拡散力がおちるようですのでコピーして頂くと有り難いです。
宜しくお願い致します。
必要な方に届きますように。。。
================
◎公衆電話マップ(熊本市内無料 4月16日 9時43分現在)
https://www.ntt-west.co.jp/ptd/map/guidemap/118079470_470557900
◎熊本市の給水ポイント 4月16日(第7報)19:30現在
http://www.city.kumamoto.jp/kinkyu/pub/default.aspx?c_id=3
※熊本市内水道局に直接行けば、ほぼ待たずに一人6Lのお水がもらえるそうです(駐車場有)
◎災害に伴う道路情報 http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/Content/asp/topics/topics_list.asp?PageID=14
◎熊本県避難所マップ
http://crisis.yahoo.co.jp/shelter/list/43/
◎Google災害情報 避難所 ルートマップ
https://www.google.org/publicalerts?hl=ja
◎ペット同伴避難受入れ施設~熊本市「竜之介動物病院」
https://www.facebook.com/akihiko.tokuda
◎炊き出し&支援物資集積地点
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=z0vaopp-YVgI.ka7mLuXcpem0
益城町役場
グランメッセ熊本
熊本県民総合運動公園陸上競技場
弓削小学校
長嶺小学校
月出小学校
西原小学校
龍田小学校
託麻西小学校
託麻北小学校
帯山小学校横
◎人工透析をされてる方へ透析可能な医院です(16日7:00現在)
http://saigai-touseki.net/result/
◎熊本市内で緊急時の無料WIFIが利用可能
http://news.mynavi.jp/articles/2014/05/27/00000japan/ …
「設定」→「WiFi」開き、SSID→ 00000JAPAN に接続
◎42ヶ所の施設で無料の充電サービスが提供
http://mobilelaby.com/blog-entry-free-battery-charging-spot.html
◎NHKニュース、スマホで同時提供中です
http://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html
◎ライフライン情報
http://kumanichi.com/saigai/
https://www.facebook.com/KUMANICHIs/
◎災害対応型給油所一覧
http://www.zensekiren.or.jp/08syohisya/0807/01/01#kumamoto
◎通れた道マップ
http://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/
◎災害伝言ダイヤル
http://www3.nhk.or.jp/ne…/html/20160414/k10010479371000.html
◎画像の入浴施設が無料開放してる下さってるそうです。
====================
◎こちらは支援向け情報◎
・【熊本地震速報】災害・寄付・ボランティア情報まとめ
http://volunteer-platform.org/emg/jishin20160414/
・益城町役場
http://www.town.mashiki.lg.jp/default.aspx?site=1
・【熊本城】一口城主制度
(熊本城復元整備事業の財源に充てられます)
http://www.manyou-kumamoto.jp/event/castle.cfm?id=480
・ネットで寄付・提供ができるサイトの情報
https://peraichi.com/landing_pages/view/prayforkumamoto?utm_content=bufferd9ef7&utm_medium=social&utm_source=facebook.com&utm_campaign=buffer
・避難所用間仕切りシステムへの寄付金
http://www.shigerubanarchitects.com/works/2016_kumamoto/index.html