セラの施設訪問 | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。




日曜日には、黒猫セラの記事を書かせていただいています足跡
猫がお好きでない方には、申し訳ありません。




僕の祖父母は共に90歳ですが、
長生きの家系なのか、
田舎には、僕がおばあちゃんと呼んでいる親戚が、他にも何人かいます。

その内、施設に入っているおばあちゃんは、祖母を含めて2人。
母は、毎週土曜日、おじいちゃんを連れて、
おばあちゃん達の、それぞれの施設巡りに出かけます。


ある日、セラの話をすると、
2人のおばあちゃんは、とても嬉しそうに聞いてくれたのだそうです。
今まで猫に縁がなかった珍しさも手伝ってか、
おばあちゃん達の変化のない毎日に、
猫の話題はとても刺激になったようでした。

そこで母は、セラを施設に連れて行って、
おばあちゃん達に、見せてあげたいと思ったようです。



それぞれの施設に、猫を連れて行けますか?と確認を取ると、
どうやら初めての申し出だったらしくて、
どちらも回答までに時間がかかったとのこと。

そして、どちらも許可は出たものの、
猫アレルギーが出てはいけないし、
他の入所者に迷惑になってはいけないからと、
玄関フロアでの面会になったようでした。



リードのかけ方もよくわからない両親は、
悪戦苦闘しながらセラにリードをかけ、
「病院に行くの?」と、不安がるセラをキャリーバッグに入れて、
やっとのことで車で出かけたそうです。


最初不安そうだったセラも、それぞれの施設で、
おばあちゃん達から持参のおやつをもらい、頭をなでてもらって、
すっかり安心したらしく、
持ち前の好奇心一杯に、あちこち歩き回ったのだとか。

特にふたつめの施設では、
「今日は猫がやってくる」と、スタッフさんも入所者さん達も、
みんながセラの訪問を知っていて、
猫と遊べるおばあちゃんを、うらやましがって下さったのだと聞きました。



セラピーの意味を込めて名付けたセラが、
セラなりの仕事をしてくれたようで、僕はとても嬉しくて、

セラが夏休みの間、たびたび施設訪問できるといいなと、
思っています。


セラ、おばあちゃん達の癒し猫になれるといいねハート



▼キッチンでおやつ待ちの、食いしん坊セラ。



今日もセラのお話、最後まで読んで下さってありがとうございました。
次回も、おもしろセラの日常、読んでいただけると嬉しいです。







 ~~~~~~~~ 葉っぱ 葉っぱお知らせ 葉っぱ葉っぱ~~~~~~~

花 入門お茶会
和気あいあいとお話ししながら、少しずつ手相や人相の基礎を学んでいただける、
そんなお茶会です。
詳しい内容、お申し込みはこちらから
 


花 ミニ手相リーディングプレゼント
ヘアサロンRuLaN(ルラン)でばったりお会いできた方に、
無料で手相リーディングプレゼント致します。詳しくはこちらから


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






セッション・講座メニュー


対面セッション、スカイプセッション、メール鑑定、親子鑑定ほか、各種講座の受付中です。
どうぶつの森  セッションメニュー&各講座のご案内 ・・・・・こちらから  

どうぶつの森  お申し込み・・・・・・こちらから    
どうぶつの森  お客様の声・・・・・・こちらから