先日手術を受けました。
セラは拾われた時、猫風邪をこじらせ鼻水タラタラで、
片目も開きにくいグシュグシュ状態だったのです。
(正直ブサ猫・・・(;´▽`A``)
目は猫風邪による結膜炎ですね、と診断され、
いただいた目薬を、辛抱強く使ってきたのですが・・・・・。
2ヶ月が経っても、目だけは一向に治らず、
先日眼科がある動物病院に連れて行ったところ、
「眼瞼内反症ですね、すぐに手術をしましょう!!」
と言われてしまいました ((゚m゚;)。
やはり原因は猫風邪による結膜炎だそうですが、
今では瞼が眼球側にめくれ込んで、ずっと毛が目に当たってる状態とのこと。
セラにとっては非常に痛くて気持ち悪いんだそうです。
全面逆まつげ状態か~、それは痛いよな~ Y(>_<、)Y
先週月曜日、全身麻酔で手術は無事終了。
食事の時以外はエリザベスカラーをつけての生活に入りました。
(傷口にさわらないための、エリマキトカゲみたいなヤツです)
手術がすんで帰宅した最初の夜、
セラは、縫合した瞼が腫れて痛いし、
慣れないエリザベスカラーは動きづらくてイヤだし・・・・o(;△;)o
日頃のお利口さ加減はどこへやら、
おもちゃを蹴飛ばして威嚇してみたり、
カラーを猫トイレにゴンゴンぶつけては当たり散らしてみたり、
ストレス大噴火といった様子でした ヽ(;´ω`)ノ。
今では大分カラーにも慣れましたが、
グルーミングしてるつもりで、
足を上げてカラーを舐めているのを見るのは切なくて・・・・・
カラーが取れるまであと3日、
それまで頑張ろう!と、セラに声をかけながら、
実は自分を励ましている今日この頃です (*v.v)。
セッション・講座メニュー
対面セッション、スカイプセッション、メール鑑定、親子鑑定ほか、各種講座の受付中です。
セッションメニュー&各講座のご案内 ・・・・・・こちらから

