毎年10月上旬の土日には、
井田家にとって年に1度の一大イベントがあります。
『F1日本グランプリ』!
全く興味のない方でも、エフワンという言葉だけは知ってるというほどの
モータースポーツの最高峰。
聖地スズカを地元に持つ三重県民として、
中学生の頃から、毎年このシーズンを待ちこがれてきました。
野球観戦と、ネコと、F1。
手相も人相もしばし忘れてしまうほどの、僕のお気に入り。
(師匠・・・・・・、すみません(・・;)。)
我が家では、
兄はもちろん、両親も毎年観戦に出かけます。
いい歳の大人が4人、
遠足の子供のようにワクワクとリュックを背負って、
朝の無人駅まで、田んぼの中の道を急ぐ・・・。
プラチナチケットだった頃には、三重県中のホテルは全て、
ラブホテルまで満杯になったという3日間。
たとえ勤務先がどこになっても、
この日ばかりは絶対に三重に帰って来るというのが、
兄と僕の暗黙のルール!
仕事を終えた兄から、新幹線に乗ったと、さっきメールが入りました。
僕らのF1日本グランプリ、
今年もいよいよ始まります!!