神戸に帰ってきました!
引っ越したばかりの兄の部屋では、まだネットもつながらず、
モバイルでアメブロも、今ひとつ落ち着かない感じで・・・・

今ゆっくりと皆様の記事を読ませていただきながら、
ほ~っとひと息ついてるところです。
実は僕たち兄弟は、仕事の関係もあって、
ずいぶんと引っ越しの回数が多いんです。
僕は、鳥羽市→名古屋市→名古屋市→神戸市
兄は、豊明市→裾野市→青梅市
どちらもジリジリと実家の三重から離れて行ってます (゚ー゚;
両親は寂しくないはずはないのですが、
「1度きりの人生、後悔しないように生きればいい」と、送り出してくれました。
ただ、
僕の両親の面白いところは、必ず転居先を見に来ることです。
どこに引っ越しても、必ず来ます。
そして「いい街やね~」と、嬉しそうに褒めてくれるんです。
「三重県しか住んだことがなかったけど、お前達のおかげで、たくさんの街が経験できるわ。」 って。
今回も僕と前後して、両親も青梅にやってきました。
近くの公園を見に行ったり、、スーパーで買い物をしたり、朝夕に周辺を散歩したり・・・
そしてやっぱり「いい街やね~、きれいで落ち着いてて、住みやすそう」と、
嬉しそうに繰り返していました。
『がんばれ』とは決して言わない両親の、
それが百万の励ましにも代わるエールなのだと、
僕も兄も、思っています。
青梅市・・・・・ホントにいい街でした
